MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 一期一会

一期一会

2008 8/16
政治一般
2008年8月16日

 「なんやお前あの演説は。誰も聞きよらんやったやんか」


 「つかみもできとらんし、今まで聞いた演説の中で一番だめやったぞ」


 「お前もそう思ったね。実は俺もそう思っとったばい」


 同窓会が開催されました。そう遠くない先で解散総選挙がある可能性もあると思われる中、同窓会をやろう!と仲間が思い立ってくれて、長い間の準備を経て開催してくれたものでした。


 みなさんに励まされ、会において挨拶の機会をもらった私。一生懸命「頑張ります」という気持ちを訴えたつもりではあったのですか、その評価は上記のごとく惨憺たるもの。二次会の席でみんなからボロクソに言われました。


 でもこうやって言ってくれるところが仲間のいいところ。振り返ってみると、こう政治を変えたい、だから支えて欲しい、という肉迫する気持ちが私自身少し欠けていたのかもしれないなという気にもなります。


 毎日の活動の中で、知らず知らずのうちに少々惰性気味でやってきている面も出てきているのかもしれません。


 「一期一会」 政治の世界は一度お話させていただくことが全てだと思って取り組むべし、と言われます。親しい仲の同窓生との間でもその通りだと思います。


 この一回の挨拶が全てだという、切実さに欠けていたのかもしれません。はっと目覚めさせられたような思いがしました。


(みんなとの写真を掲載しようと思ったのですが、うまく撮れていませんでした・・・・これも怒られるかな・・・・・)

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 平和の祈り
  • 朝に降る夕立

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次