MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. hiroshi_fromsagaの執筆記事

hiroshi_fromsaga– Author –

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga
  • 政治一般

    なぜ与党は強行する?

     今日の予算委員会は、昨日のブログにも書いたように、冒頭から大荒れ。  与党は今日の夕刻審議を打ち切って採決する構え。それに対して我々野党はもっと時間をかけて議論するべきとの考え。現時点での審議時間は、例年に比べてもぐっと少ないからです。...
    2007年3月2日
  • 政治一般

    緊迫・予算審議

     今日は、午前中予算委員会分科会。私も朝のセッションで、財務大臣に補正予算のあり方などについて質疑。(写真)  午後は、予算委員会集中審議。今日のテーマは「地域格差」等。あいかわらず安倍総理は「格差」の存在を真正面から認めない態度で、議論...
    2007年3月1日
  • 新幹線長崎ルート

    予算委・分科会審議

     今日の予算委員会は、各省庁ごとの分科会審議。  私は、農水省等を所管する第六分科会の担当委員であるかたわら、今日は、国土交通省を所管する第八分科会で、冬柴国土交通大臣に対して質問。  今日質問した項目は、九州新幹線長崎ルート、城原川ダム...
    2007年2月28日
  • 政治一般

    事実解明を一歩一歩

     今日は、午前中から夕刻まで、予算委員会での審議。  今日は3回目の質問でしたが、いろいろ質問内容を用意していたのですが、結局、沖縄で建設整備が進んでいる沖縄科学技術大学院大学の建設に関して、不適切な契約があったと思われることについて、質...
    2007年2月27日
  • 政治一般

    バタバタ準備

     今日は、朝から予算委員会が開催され、私も質問に立つ予定だったのですが予定が大幅に狂いました。予算委員会ではなく、財務金融委員会の日程調整において、与野党の意見の食い違いから、国会全体の日程調整がストップしてしまったのです。予算委員会も...
    2007年2月26日
  • 政治一般

    本音でぶつかればこそ

     今日は、早朝、小城市内で開催された、市民ゲートボール大会の開会式をちょっと訪れて皆さんにご挨拶。  その後、鹿島市に移動して、肥前浜宿で今般復元された茅葺の武家屋敷、旧乗田邸の完工式に参加しました。  お昼時は親戚の法要に参加。その後は...
    2007年2月25日
  • 政治一般

    全部は無理でした・・・

     今日は、朝、事務所で打ち合わせを行ったあと、神埼市、吉野ヶ里町で街頭演説活動。神埼市内一箇所、吉野ヶ里町内二箇所において、県議選予定候補者の内川修治さんとともに、民主党の主張について訴えました。(写真)  その後は、吉野ヶ里町、神埼市、...
    2007年2月24日
  • 政治一般

    その日暮らしの予算委

     今日の予算委員会は、一日中「雇用問題等に関する集中審議」。雇用問題や格差問題などについての議論が深まりました。  予算委員会の審議も1月末に始まってから、1ヶ月弱が過ぎ、ヤマ場にさしかかり始めたかな、というところです。毎日の政治状況が敏...
    2007年2月23日
  • 政治一般

    格差の実態

     今日は、午前中は昨日に引き続き予算委員会公聴会。午後は予算委員会一般質疑。  今日の公聴会では、偽装請負が疑われている「キャノン」の工場に勤める男性、大野さんが招かれ、請負という雇用形態で工場に勤務しながらも、実際は正社員から指導を受け...
    2007年2月22日
  • 政治一般

    有意義な意見をいただきました

     今日の予算委員会はいわゆる「公聴会」。学者や実務家、ビジネス界の方々など、各般で活躍されている方々に国会においでいただいて、来年度予算案や、当面の国政の課題などについて意見を述べていただいて、我々議員側からもそれらの「公述人」の方々に...
    2007年2月21日
1...631632633634635...694
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.