MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告

  • 選挙

    統一自治体選挙、国政補欠選挙の総括へ

    4月の統一自治体選挙、国政補欠選挙の総括の議論を党内で行っています。先月のうちに、各都道府県連からそれぞれの総括のペーパーを提出してもらいました。それをもとに、党本部として全体版を作り、昨日には、党統一自治体選挙・国政補欠選挙総合選挙対策...
    2023年6月9日
  • 政治一般

    消防団支援議員連盟の総会開催

    党の消防団支援議員連盟の総会を開催しました。日本消防協会の秋本会長、そして消防庁から、消防団をめぐる現状を聞かせてもらいました。最大の課題は、年々減少が続く消防団員数。これです。昨年、全国の消防団員数は初めて80万人を下回り、78万4千人とな...
    2023年6月8日
  • NPO

    休眠預金法改正案、衆議院財務金融委員会で可決

    今日、衆議院財務金融委員会で、休眠預金法改正案が可決されました。明日、衆議院本会議ではかられ、その後参議院に送付される見込みです。やっとここまできた、という思いです。休眠預金議員連盟の幹事長として、改正案の議論を取りまとめ、国会での取り...
    2023年6月7日
  • 政治一般

    佐賀県市長会の皆さんとの意見交換会

    佐賀県内の市長会の皆さんが上京してこられました。今朝は県選出国会議員との恒例の意見交換会でした。各市における重要な課題を全体的に取りまとめ、政府に対して申し入れを行っていらっしゃいます。その中でも、子ども子育て支援、農業問題、有明海問題...
    2023年6月7日
  • 選挙

    新たに3名の総支部長を決定

    今や毎週開催している党常任幹事会。今日も、3人の新しい総支部長、すなわち衆議院選挙の公認候補予定者を決定しました。岩手2区の中村ゆきこさん、埼玉15区の高木錬太郎さん、富山1区の山としひろさんです。3人とも熱い思いを持ってこれまで活動してくれ...
    2023年6月6日
  • 選挙

    連合佐賀の皆さんとの意見交換

    昨年夏に、党選挙対策委員長の任に就いて以降、全国の地方組織をまわり、各地の地方連合の皆さんと意見交換を行って参りました。今日は、やっと、と言いますか、自分の地元の連合組織、連合佐賀を選対委員長として正式に訪問する段取りとなりました。立憲...
    2023年6月5日
  • NPO

    休眠預金法改正案を通すまで、もうひと踏ん張り

    今週、私が超党派議員連盟で手がけている、休眠預金法改正案にとって重要な週を迎えます。取り扱われる場合には衆議院財務金融委員会になります。各党の賛否への態度も次第に明らかになる中、そして会期末が今月21日と近づく中、今週衆議院の委員会を通過...
    2023年6月4日
  • プライベート

    怪我、ご心配をおかけしました

    先週土曜日に、頭をぶつけてしまって頭頂部に怪我をしまして、1週間弱ほど頭に包帯ネットをつけた生活でした。今日無事抜糸しまして、もう大丈夫です。皆さんにご心配をおかけしました。
    2023年6月3日
  • 子ども子育て

    財源論の先送りは、少子化対策に逆行する

    岸田総理が、少子化対策において財源問題を先送りしたことは、私は結果として少子化対策を逆行させていると思います。財源問題を先送りしたという点においては、防衛費増に対する財源もそうでした。岸田政権で続く、財源先送り。少子化問題について財源問...
    2023年6月2日
  • 国会活動

    衆議院懲罰委員長としての職責

    衆議院懲罰委員会の委員長として、今日、衆議院本会議において、委員会での議事の報告を行いました。衆議院議員に対して16年ぶりの懲罰の案件を取り扱ったわけですが、極めて重要な案件ですので、委員長として公平な立場からの審議に大変腐心しました。 
    2023年6月1日
1...4748495051...695
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.