MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告

  • 農業

    農業委員会の皆さんとの意見交換

    佐賀県の各地の農業委員会の会長の皆さんの訪問をお受けしました。定例の、全国農業会議所の大会に、皆さん上京して参加されました。この機会に毎年、こうやって皆さんと一同に意見交換をさせて頂いています。地域の農業の現状について具体的なお話をお聞...
    2023年5月31日
  • 選挙

    候補者擁立のため、毎週の常任幹事会

    党の常任幹事会を開催しました。通常は2週に1度の開催なのですが、今週は先週に続いての開催。衆院選に向けて、公認の候補予定者を決める場合には、毎週でも開催しようということにしました。今日は、千葉4区で水沼秀幸さん、山口2区で平岡秀夫さんを公認...
    2023年5月30日
  • 政治一般

    自公関係の帰趨の持つ意味

    東京28区の候補者調整に端を発した自公関係のきしみの問題。これはあくまでも他党の問題であり、私たちがどうこう、という立場にはありません。しかしながら、この問題が、例えば解散総選挙がいつになるのか、他党がどう動くのかといった、私が担当する選...
    2023年5月29日
  • 選挙

    立憲民主党佐賀県2区、県連の会議

    今週末は、立憲民主党佐賀県第2区幹事会、そして立憲民主党佐賀県連常任幹事会を立て続けに開催。主題は、もちろん常在戦場、衆院選に向けた準備です。各地区の後援会の皆さんとの意思疎通を適切に図りつつ、県連としての態勢を整えていく準備を抜かりなく...
    2023年5月28日
  • 子ども子育て

    「子ども金庫」特別な勘定は効果があるのか

    自民党茂木幹事長が、少子化対策予算を増額するための財源を、区分して管理する方法として、「子ども金庫」のような特別な勘定を検討していることを述べています。この考えは否定はしません。1兆円を社会保険料の上乗せで調達しようという考え(これ自体に...
    2023年5月27日
  • 子ども子育て

    少子化対策財源・・社会保険料への上乗せでいいのか

    この数日間、政府与党における少子化対策のメニュー、財源についての報道が続いています。今後3兆円の予算増額で対応するということですが、その財源として、大きな柱は、約1兆円規模の社会保険料への上乗せ。医療保険料に1人月額500円の負担増額となると...
    2023年5月26日
  • 国会活動

    衆議院懲罰委員会の理事懇談会を開催

    今日、衆議院本会議で、れいわ新選組櫛渕万里議員に対する懲罰動議が可決されました。これを受けて、私が委員長を務める衆議院懲罰委員会の、理事懇談会を開催しました。理事懇談会においては、与党、野党双方から意見が出されました。懲罰動議の懲罰委員...
    2023年5月25日
  • 未分類

    佐賀県から国への政策提案

    佐賀県庁の皆さんが来られました。佐賀県庁が取りまとめた、国に対する政策提案書を説明に来られたのです。子ども子育て支援、国スポ・全障スポ大会への取り組み、農林水産、県土整備などの面を中心に、今佐賀県が抱える各種の課題で、国に対して強く提案...
    2023年5月24日
  • 法務

    「谷間世代」の法曹の皆さんに、一律の給付を

    日弁連の皆さんが開かれた、「谷間世代の法曹への一律給付の実現に向けた院内意見交換会」に出席し、ご挨拶を述べました。2011年から2016年までの間、制度改正の谷間で、この間に司法修習を受けた皆さんは、修習にかかる費用などについて公的な給付などを...
    2023年5月23日
  • 選挙

    衆院選候補擁立に向けて、熊本県連の皆さんと

    今日は、立憲民主党熊本県連にうかがいました。今日行われた県連の常任幹事会の前に、鎌田代表とお話をし、また常任幹事会の冒頭でもご挨拶をさせてもらいました。統一地方選における皆さんの頑張りに感謝を申し上げながら、さていよいよの衆院選に向けて...
    2023年5月22日
1...4849505152...695
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.