加計学園問題について、2015年4月に、愛媛県、今治市とともに学園関係者が要望に訪れた先は、やはり総理官邸の、柳瀬総理秘書官(当時)だった‥‥
この問題は、昨年夏の予算委員会でも、私も含めて取り上げ、当時国会に呼ばれた経産省の柳瀬氏は、「記憶にございません」を連発しました。
しかしながら今朝の報道で、やはり面会したのは柳瀬氏で、その際柳瀬氏は、加計学園問題を「総理案件だ」と述べたということであり、そのことを記した愛媛県の文書が残っていることが報じられていました。
この文書は、当時から「そのような文書はある」という噂があり、愛媛県側からは「ない」ということも聞こえたりして、一体どこに真実があるのか、と言われていたものです。
文書の存在、そして柳瀬氏の関与。柳瀬氏は報道に、否定するコメントを出したということですが、報道にコメントするくらいであれば、国会に出てきて、本当に「記憶にない」のか真実を語ってもらう必要があります。
文書の存在とともに、真実を明らかにする道筋が得られます。政府、与党はこれをうやむやにすることは許されません。