MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 立憲民主党
  3. 立憲民主党佐賀県連第一回定期大会

立憲民主党佐賀県連第一回定期大会

2021 3/06
立憲民主党
2021年3月6日
立憲民主党佐賀県連の第一回定期大会を開催しました。コロナ禍のもとであることから常任幹事会メンバーを中心に規模を縮小しての開催でした。
さて、今年は秋までのいずれかのタイミングでは総選挙が行われる、決戦の年。また、佐賀県においては、佐賀市長選、市議選をはじめ多くの地方選が行われる年でもあります。
今の菅政権のあり方をみると、自公政権がいかに劣化してしまっているかがよく分かります。
政策は後手後手、そして数々の汚職接待事案は、政権はもちろん行政までが国民目線から乖離しきっていることを如実に示しています。
そのような中、コロナ対策にしても、今や私たちが提言していることが、政権が行うよりも先んじているものが数多くあります。
菅政権が訴える「自助」を国民に押し付ける政治。これが今や国民のニーズ、そして時代の変化に沿っていないことは明らか。私たちが訴える「支え合う政治」の出番です。
その思いで、今年、突き進みます。
098CFA82-4986-4CD1-8412-91C6E4FE0CD6
641FC5BD-444D-448E-97AE-2F725C52B13D
【関連動画】大串ひろしのご挨拶|立憲民主党佐賀県連第1回定期大会
立憲民主党
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 緊急事態宣言の再延長、具体策はどこに
  • 小池都知事には新型コロナ対策に「誠実に」取り組んで欲しい

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 党務総括の代表代行、兼選挙対策委員長として、しっかり頑張ります
    2024年9月24日
  • 野田新代表のもとで、本気の政権交代を
    2024年9月23日
  • 立憲民主党代表選、今日スタート
    2024年9月7日
  • 立憲山梨県連、連合山梨の皆さんとの意見交換
    2024年7月17日
  • 立憲民主党滋賀県連定期大会
    2024年4月13日
  • 立憲民主党山形県連の皆さんと
    2024年2月15日
  • 立憲民主党定期党大会
    2024年2月4日
  • 党大会に向けて、地方組織の皆さんとの議論
    2024年1月23日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次