MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 76回目の長崎原爆の日

76回目の長崎原爆の日

2021 8/09
政治一般
2021年8月9日
76回目の長崎原爆の日でした。
今日は、「税理士による大串博志後援会」総会を開催して頂いていたので、その冒頭、午前11時2分、鎮魂の黙祷を捧げました。
私の住む佐賀県のお隣の県への原爆投下。子ども頃から多くの語りを聞いて育ちました。
小学生の頃、両親と長崎を訪れ、様々なモニュメントを見てまわりました。衝撃でした。
特に、永井博士の「この子を残して」、その文章と写真は、被爆、原爆のために子どもたちと別れなければならない悔しさが、子ども心にも痛いほど感じられ、その時の思いが、私の脳裏から離れません。
今、私たちは何を成すべきなのか。
核兵器禁止条約に、より前向きに、特にまずオブザーバー参加をして核廃絶への道のりを一歩でも具体的に進めていく、このことを政府に対して強く求めていくことで、私が今やれることを果たしていきたいと思います。

F2E2D7CE-EA0C-45A9-BEE7-AD20738AF273
 

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 横浜市長選挙、スタート
  • 東京オリンピックと感染拡大

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次