郵政問題について、3月に参考人質疑が行われました。
その時に参考人として立ったある人物が質疑の場で配布した資料に関して、日本郵政経営陣から、内容証明付きの手紙が届いたということです。
その内容は、3月の参考人質疑でその人物が配布した資料の中で、事実と異なる点があるとして、日本郵政が謝罪を求め、広いメディアの場での公式な訂正と謝罪を求め、2週間以内にこの要求に応じないと法的措置をとる、というものでした。
国会での参考人質疑の始まる際には、委員長からはかならず「忌憚ない意見を述べて」という一言がつきます。参考人質疑とはそのような性質のもの。
それに対して、内容証明付き郵便で抗議をするというのはどういうことでしょうか。日本郵政の経営の実情は今どうなっているのか・・・・・・・
コメント
コメント一覧 (4件)
質問ですが、北朝鮮がミサイル発射をするとして政府が警戒していた4日・5日、大串氏は日本の政治家としてこの事に対しどのような対応をとっていたのでしょうか?
小沢氏はとある芸能人のパーティーに出席していたようですね、危機感が無いのですか?それとも野党だから関係無いのでしょうか?
本当政権を奪おうとしている政党の党首のすることではないですね。
質問ですが、北朝鮮がミサイル発射をするとして政府が警戒していた4日・5日、中川秀直は、何をしていたんでしょうかね?
○川○直は、反日議員で、○沢議員と同じ穴の狢です。
落選運動の対象者です。反日議員は、日本から叩き出しましょう!
鳩山由紀夫氏はきちんと対応できるようにしてたんですか?