日本の株価が回復の動きを見せています。先週金曜日には、日経平均は一時1万円台に乗せました。
円高是正の動きや、ギリシャの公的債務削減についての民間金融界の協力が得られたことなども好影響していると思われます。
「ストック経済」という言葉が使われ久しい中、株価や地価などのストック(資産)価格の動きが経済全体に大きな影響を与えることは、皆がよく知っているところです。
また、だからこそストック価格の変動を通じて経済の変動も大きくなりがちであることもその通り。
ストック価格が企業収益にも大きな影響を与えるこの3月。その価格の変動がより注目されます。