自民党が、社会保障改革について、私たち政府が提示している案に対して対案を作っていこうとしていると聞きます。今日、ある自民党の知り合いの議員と話した際には、「対案を作るように指示されているのだけれど、どのような方向で党内の意見をまとめていったらいいか・・・・」と悩みを吐露していました。
自民党が社会保障改革について対案を作り、議論に乗り出してくれることはよいことだと思いますし、私たちもしっかり議論していきたいと思います。
それと関連する課題として、国会での社会保障と税一体改革の議論は、どのような委員会の場で、どのような形で議論をしていくかという問題があります。特別委員会を作っていくのか、その場では税法、年金関連法案、子ども子育て関連法案など、どの法案をどのようにまとめて議論していくかという論点もあります。
国民の皆さんにとって、一番いい形で議論をしていければと思います。
国会での議論の進展に期待がかかる中、一方で野党側からは閣僚の問責決議案を提出する動きが聞こえてきます。そうなるとまた国会の審議はどうなるんだろう・・・・・との思いが浮かんできます。議論を進めたい。本当にそう思います。