政治家が発信する、ブログやツイッターでの情報発信が話題になっています。
民主党では、この情報発信が、結果として混乱を呼ぶようなことにならないよう注意を促しています。
私も毎日このようにしてブログで情報発信を続けています。これは、確かに、例えば議論の途中経過を生煮えの段階で伝えてしまうと、結果として誤解を与えてしまうようなこともありますし、注意が必要です。
また、私は今政府にいますので、政府の方針などをしっかり間違いなく伝える責務があります。ですから表現などを含めて、その適切性、正確性には大変神経を遣います。
一方で、国民の皆さんに十分な情報をお伝えすること自体も政治の大切な役割です。民主主義の根本は、十分な情報が提供された上で国民の皆さんが自身で判断するということです。ですから、政治家一人一人が積極的に情報を発信すること自体は大変重要です。
政治家の情報発信には、上記に書いたような緊張関係が常に存在します。しかし、政治家である以上、このような緊張関係をしっかり乗り越えていくことが求められています。
毎日このようにブログを書きながら、私自身も大変緊張しながら書いています。そのことが自分を鍛えることにもつながっていると思っています。