民主佐賀政治スクールを開催しました。
今回の講師は、片山善博元総務大臣・鳥取県知事。
政府与党が「地方創生」を掲げる中、本当の地方活性化策とは何かを、長い経験の中から語って頂きたくお招きした次第です。
今、政府与党が行っている地方創生策についてこうおっしゃいました。
上から目線の感がある。各地方団体に、それぞれの地方創生の計画を出させて、それを国が評価して、出来が良いと思われれば予算が付く一方、出来が悪いと思われれば予算は付かない、そういう仕組み。国の誰が、各地方の地方創生策の良し悪しを本当に判断できるのか、しかも極めて短時間の間に「異次元の」地方創生計画を作ることを求められる、そんなことが可能なのか、と。
私も全く同感です。国の、上からの画一的な目線の入りすぎた結果となるのではないかと危惧します。
必要なことはそうではなくて、基本的に地方に財源と権限を大胆に移譲して、地方が自主的、創造的に取り組むことができる土壌をまず作ること。それが大事だと思います。