有明海が荒れています。深刻な赤潮です。一年前の冬にも大規模な赤潮が発生し、冬場の有明海苔の漁獲に甚大な影響を与えました。
諫早湾干拓からの排水との連関性を指摘する声が多くあります。一年前も1月7日に大規模な諫早湾干拓調整池からの排水があり、その少しあとから赤潮が大規模に発生しました。今年も12月半ば過ぎの排水後の現在の状況です。
漁業者の皆さんと船で沖合に出て、海苔の色落ちの現状を視察させてもらいました。海苔が主力の収入源ですから、漁業者の皆さんも真剣です。
他方、有明海に多いタイラギについては過去不漁が続いていましたが、今年は13年振りの大量。タイラギ漁の港は活気づいています。
自然との闘いに力を振り絞る皆さんの前で、私たち政治側も、さらに真剣に取り組んでいかなければならないことを痛感します。