MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 日本の宇宙飛行士

日本の宇宙飛行士

2012 1/23
政治一般
2012年1月23日


古川・星出宇宙飛行士と内閣府政務三役 010今日、先日5カ月半にわたる、国際宇宙ステーション日本実験棟「きぼう」における活動から地球に戻ってこられた、古川宇宙飛行士から、帰国(?)報告を、古川科学技術大臣らとともに受けました。これから同じく長期宇宙滞在に向けて準備をしていこうとされている星出宇宙飛行士も同席されました。


「宇宙から地球に戻った直後には立てないものなんですか?」などという、私たちからの初歩的な質問にも、「無重力の中で長期にいると身体のバランスをつかさどる機能が『宇宙仕様』になってしまうので、地球にもどった直後は椅子に乗って運ばれているだけの時でも、頭がぐるんぐるんまわるような感じでとても立てないんですよ。ですから45日間のリハビリ期間が必要でした」と、丁寧に答えてくれました。


宇宙から地球を見て、どう感じられましたか、人生観が変わったりしませんか、という質問に対しては、古川さんは「宇宙から地球を見ると、地球の圧倒的な存在感を感じました」と、そして星出さんは「宇宙のいきつくところはありません。そう思うと恐怖すら覚えました。ですから、地球があるからこそ私たちは宇宙に飛び出していけるんだと思いました」ということでした。


日本から、彼らのような宇宙飛行士が、世界の中で伍して頑張ってくださっていることは本当に誇らしいことだし、それによって、日本の宇宙開発利用、そして科学技術のレベルも着実に引き上げられています。


私たち政府としても、さらにこの分野、支援していきたいと思います。

banner20110311_220110311-ganbarou_120x60 

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 今後の活動
  • 通常国会開会

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次