昨日は私が担当している法案の今国会での見通しについて、特に番号制度法案を取り上げて書きましたが、国会の見通しは必ずしも明るくないのかな・・・・・という感じ。
我が党としては、重要法案の中でも特に衆議院議員定数削減を定めた選挙制度改革法案を是非この国会で審議していきたいと申し入れているようですが、まだ野党の理解は得られていないようです。
衆議院で多数を占めていることをベースに、衆議院での同法案の審議を進めていくのもひとつの策と言われているようですが、それを行った場合に、野党側はどう出てくるのでしょうか。
「強行な国会審議だ」というわけで、その後の国会審議には協力しない、すなわち審議拒否をするということになるのか、それとも審議には応じざるを得ないということで、審議が進むようになるのか。
そう遠くなく、残り国会会期の見通しは見えてくるのかもしれません。