一票の格差問題。佐賀県はいわゆる「0増5減」の県です。先週、佐賀県知事が、区割確定審議会に対して、県からの意見として、佐賀市と小城市の間で佐賀県を二分する案を示しました。県内から色んな反応が出ています。一方で、定数削減を含めた選挙制度自体の改革については、まだ先行きが見えません。そんな中ですから、正直言って日々の地元活動をどういう方向性で行っていけばいいのか、大変悩ましいですし、やりにくいです。今日は、新しい区割では「選挙区なくなる」地域の世話人の皆さんとの懇親会でした。私から世話人の皆さんへの説明も頭を悩ませました。しかし、これも与えられた試練と思って乗り越えていかなければなりません。覚悟が大事だと思っています。
新しい区割
