MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 国際政治
  3. トランプ大統領は歴史に学ぶべき

トランプ大統領は歴史に学ぶべき

2019 8/03
国際政治
2019年8月3日
1929年の世界大恐慌への対応として、世界各国が「ブロック経済」化に走り、具体的には関税の引き上げ、さらには通貨切り下げ競争が展開され、それが結果的には第二次世界大戦につながった……
私たちがよく知る過去の歴史です。
その歴史がまさに今繰り返されようとしているのではないかという危惧すら覚えます。トランプ大統領の動きは大きな懸念要因です。
中国との関税戦争を始めました。さらには米国の中央銀行、FRBにまで圧力をかけて金融緩和、すなわち通貨の切り下げを主導しようとしています。
トランプ大統領には、歴史に学んで欲しい、と強く思います。
国際政治
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 選挙総括を通じて
  • 日米貿易協議…本当に米国は軟化しているのか

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 韓国との通貨スワップ協定
    2023年6月29日
  • 岸田総理のキーウ訪問
    2023年3月21日
  • 母のふるさとで平和を願う
    2022年8月6日
  • ロシアの戦争犯罪を厳しく追及するべき
    2022年4月4日
  • ロシア、ズベルバンクをSWIFT排除の対象としていくべき
    2022年3月4日
  • ロシアへの制裁強化に向けて、日本としてさらにできること
    2022年3月3日
  • 無辜の命を奪うプーチンの責任、絶対に許されない
    2022年3月1日
  • あらゆる外交上の制裁手段を、日本こそ主体的に進めるべき
    2022年2月27日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次