MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 続々明らかになる霞ヶ関の不適切接待会食

続々明らかになる霞ヶ関の不適切接待会食

2021 3/04
政治一般
2021年3月4日
先週発表された、総務省の接待問題についての報告書は何だったのか。
今日、新たな週刊誌報道を受けて、参議院予算委員会で問われた総務省の高官は、これまで知られていなかった、通信事業者との会食の事実を認めました。
違法な会食であったという認識はない、と弁解していますが、これまで答弁の二転三転どころではないいい加減さを思えば、この答弁も単なる言い逃れではないかと思わざるを得ません。そもそもの総務省の調査が、全く不十分なものであったということです。
長期政権のおごり、弛みの中で、霞ヶ関は一体どうなってしまっているのか。
農水省における接待問題についても、十分な調査が行われたとは到底言えず、野上農水大臣は国会で、さらなる調査を検討すると答弁せざるを得ない立場に追い込まれました。
来週、私も衆議院農水委員会において質疑に立つ予定ですが、農水省においても、新たに、さらに踏み込んだ調査がどう行われるのか、問いただしていきたいと思います。
そのような厳しい緊張感がないと、霞ヶ関全体が立ち直れないのではないかと、大変危惧します。
【関連動画】総務省接待問題について
政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 農林水産面でも大震災を風化させてはならないならない
  • 緊急事態宣言の再延長、具体策はどこに

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次