MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 新型コロナ対応
  3. 自粛と補償はセットで

自粛と補償はセットで

2021 7/09
新型コロナ対応
2021年7月9日
昨日、西村コロナ担当大臣から飛び出した発言。営業時間短縮に応じない事業者に対して、金融機関から圧力をかけさせる、ととれるような発言でした。
とんでもない発言です。金融は事業者の皆さんにとって命綱です。特にこのコロナ禍の中のような状況においてはなおさらです。
それを脅しに使うかの如き発言です。
今日、撤回されましたが、このような発言が軽々に出てくるところに、菅政権の極めて強権的な性格がみてとれます。
緊急事態宣言が本当に実効性あるものとなる鍵は、私は支援と補償だと思います。
時間短縮や酒類の提供自粛を要請するのであれば、それに見合った支援、補償が是非とも必要です。それがなければ事業者の皆さんも、対応することは難しいでしょう。
自粛と補償はセット。これは私たち野党側からほぼ一年前から主張、提案してきたことです。菅政権には、是非、これを受け止めて欲しいと思います。
新型コロナ対応
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 4度目の緊急事態宣言・・菅総理の「失政」は明らか
  • コロナ禍を乗り切る、皆さんの努力を支えていく

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 行動制限しない、を超えるメッセージが必要
    2022年11月6日
  • 第7波に対して、政府はメッセージをはっきりと出すべき
    2022年8月11日
  • 結果として国民の行動が制限されてしまっている
    2022年7月25日
  • 悩み、悩みの各地のお祭り行事
    2022年7月23日
  • 第7波をどう乗り越えるか
    2022年7月17日
  • 急激なコロナ感染拡大に、政府は考えを示すべき
    2022年7月13日
  • スポーツ委員の皆さんの悩みにこたえられるコロナ対策を
    2022年4月16日
  • XE系統の初確認、そしてゴールデンウィークをどう迎えるか
    2022年4月11日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次