MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告

  • 立憲民主党

    地方での足腰を鍛える

    今日、今年第一回目の立憲民主党佐賀県連の常任幹事会を開催しました。今年の課題は、何と言っても参院選と、多数行われる地方自治体首長・議員選挙での党勢拡大です。既に昨年後半からのこの会議で、繰り返し候補の擁立状況などを報告し合い、議論と準備...
    2022年1月16日
  • 国会活動

    国会準備で頭がいっぱい

    週末で地元活動の間ですが、国会のことで頭がいっぱい。いよいよ17日から国会が始まって、そのうち、私が担当する予算委員会での審議もスタートします。野党の筆頭理事として、そこでどのような議論を展開していくか。追及型か提案型か?ということが注目...
    2022年1月15日
  • 新型コロナ対応

    建設工事受注動態統計をめぐる、岸田総理の誤った答弁

    衆議院予算委員会理事懇談会を開催しました。昨年12月に明らかになった、国土交通省における基幹統計、建設工事受注動態統計の不適切書き換え問題。その経緯、事実関係、原因等について第三者検証委員会の報告書が提出されましたので、同理事懇談会で国交...
    2022年1月14日
  • 新型コロナ対応

    ワクチン接種前倒し方針が、「今」に対応していない

    岸田政権は今日、11日に引き続いて、ワクチン接種の前倒しを表明しました。その内容とは、一般の高齢者について3月以降前倒す、一般の人についても3月以降前倒す、ということです。私には、これは的外れなものに見えます。なぜなら、問題はまず、これまで...
    2022年1月13日
  • 新型コロナ対応

    岸田総理の右往左往

    オミクロン株の蔓延を受けて、今日、全国での感染者がついに1万人を超えました。急速な拡大です。岸田総理の対応は、既にかなりの後手後手にまわっていると言わざるを得ません。岸田総理は、切り札のワクチン3回目接種について、昨日唐突に、さらなる前倒...
    2022年1月12日
  • 未分類

    岸田総理には強いリーダーシップを期待したい

    今日、岸田総理は、3回目のワクチン接種をさらに前倒していく方針を示しました。しかし、昨日も書きましたがワクチン接種の遅れはかねてから指摘されていたことであり、前倒し方針は遅きに失したと思います。岸田総理は「聞く力」と言うだけあって、政策に...
    2022年1月11日
  • 新型コロナ対応

    尾身会長らの申し入れ・・政府の「後手」を示している

    オミクロン株の感染急拡大を受けて、分科会の尾身会長らが岸田総理と面会。そこで尾身会長らが総理に申し入れたのは、高齢者の3回目のワクチン接種の促進、経口薬の配布体制の強化などでした。これらが今、改めて要請されるような状況。政府の対応は後手に...
    2022年1月10日
  • 新型コロナ対応

    米軍の「必要不可欠な活動のみ」はしっかり遵守されるか

    オミクロン株が米軍基地を起点として爆発的な感染拡大を見せる中、日米間で、在日米軍関係者に関して、今後14日間、基地内外の活動に関して行動制限をかける方向で合意したとのことです。「1   2022年1月10日から14日間の間、在日米軍施設・区域外に...
    2022年1月9日
  • 選挙

    谷田しんじさんの事務所開き

    2月に改選期を迎える私の地元、小城市議会。そこでの2期目のチャレンジに向けて、立憲民主党公認の谷田しんじさんが、今日事務所開きを行いました。私も、原口代議士とともに、応援に行ってきました。谷田さんとは、17年前の私の初出馬の時から、大串事務...
    2022年1月8日
  • 新型コロナ対応

    本当に自宅療養=自宅「放置」ではない態勢がとれているのか

    沖縄、山口、広島の各県にまん延防止等重点措置をとることが決定されました。私たちも新型コロナウイルス対策本部会議を開催し、政府からヒアリングを行いました。私が政府に対して問いただしたのは、一昨日政府が打ち出した、一定の条件を満たした自治体...
    2022年1月7日
1...99100101102103...695
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.