MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告

  • 政治一般

    安倍、麻生氏の影響は

    ミニミニ国政報告会は順調に継続中。コロナ対策や、コロナ禍の中での自民党総裁選などについての話題が中心ですが、色々な方々とお話ししていると様々な気づきがあります。今日、あっと思ったのは、「安倍さん、麻生さんというのは、今でもそんなに影響力...
    2021年9月11日
  • 新型コロナ対応

    コロナ対策を緊急提言・・総裁選よりもコロナ対策

    今日、立憲民主党の新型コロナ対策本部などでまとめた、今後の「3週間で取り組む『命と暮らしを守る』4つの緊急提言」を枝野代表に報告しました。4つの提言内容とは、ー集中的な人流抑制等ー医療・保健所の本来機能の回復ー出入国管理の徹底ー学校・子育て...
    2021年9月10日
  • 新型コロナ対応

    ワクチン接種と行動制限の緩和

    菅総理は今日、記者会見を行いました。コロナ対策について、今後ワクチン接種証明、検査証明をベースに行動制限を緩和していく方向が示されました。このうちのワクチン接種証明について、この考え方は分かるのですが、今、ワクチン接種の効果がどれだけ長...
    2021年9月9日
  • 政治一般

    森友・加計学園問題は、民主主義の根幹に関わる問題

    昨日、枝野代表から、政権を取ったら初閣議でまずこれをやる、という項目を発表しました。その中に、コロナ対策の補正予算や司令塔の確立に加え、森友・加計学園問題等についてさらに明らかにしていくという項目が入っていたことについて、「今さらモリ・...
    2021年9月8日
  • 政治一般

    新総裁候補たちは、改革姿勢をはっきりと示せるのか

    立憲民主党が政権をとったら、その一日目からこれをやる、と今の段階で言える事項を、今日、枝野代表から発表しました。今、自民党で総裁選が行われようとしています。岸田氏をはじめとして多くが名乗りをあげそうな見通しですが、どの候補も、本当にこれ...
    2021年9月7日
  • 立憲民主党

    私たちとしてやるべきことをやる

    自民党総裁選が行われる一方で、野党にはどのような影響があるのか、ということが問われます。どのような影響になるのか、総裁選の結果にもよりますので、今見通せるものではありません。ただ明らかなことはひとつ。私たちとして今やるべきことをしっかり...
    2021年9月6日
  • 災害対応

    自民党総裁選による政治空白が、豪雨対策にも及んでいる

    新型コロナ感染状況が依然として厳しいことを踏まえ、地元では「ミニミニ国政報告会」の形式を多用しての活動です。コロナ対応についての皆さんの声を中心に、先の豪雨災害についてのご意見も多くいただきました。自民党総裁選のためにコロナ対策に空白が...
    2021年9月5日
  • 災害対応

    8月豪雨災害からの復旧復興に向けて

    8月の豪雨災害の復旧復興のニーズについて、各地でフォローアップを行なっています。唐津市の方でも、肥前町入野から、星賀、長崎県鷹島をつなぐ県道が途中で大雨のために大きなひび割れを起こし通行止め。住民の皆さんに大きな不便を与えています。発災直...
    2021年9月4日
  • 新型コロナ対応

    これから1ヶ月も、コロナ対策の「空白」で本当にいいのか

    菅総理が今日、突然の総裁選不出馬宣言。事実上の総理退任表明で、驚きました。結果として、コロナ対策で失敗し、行き詰って投げ出したと言わざるを得ません。昨年の安倍前総理に続いて、1年足らずで、総理大臣という重責を投げ出すことになった責任は重大...
    2021年9月3日
  • 新型コロナ対応

    岸田氏のコロナ対策と、政治の空白

    自民党の岸田元政調会長が、総裁選に出馬するに当たっての、コロナ対策に関する自らの考え方を発表しました。その中には、臨時の病院を作り病床を確保するとか、危機対応のための専門の組織を作るとか、持続化給付金を再支給するとか、もともと私たちが主...
    2021年9月2日
1...110111112113114...695
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.