MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告

  • 後援会活動

    感染防止を様々に工夫して

    感染防止に細心の注意を払いながら、各地で座談会を行っています。このように外での開催も、工夫の一環です。衆議院の任期満了時期が近づく中で、感染防止対策を取りながらの活動が今後も続くこと、そして選挙戦自体もそのような中で行わなければならない...
    2021年3月28日
  • 政治一般

    肥前浜駅前にぜひ!

    鹿島市の肥前浜駅前で行われている、「肥前浜宿酒まつり」を覗いて来ました。例年であれば、「鹿島酒蔵ツーリズム」が盛大に開催されているところですが、昨年はコロナの影響で中止。今年は酒蔵ツーリズム自体は中止ですが、このように駅前でのお祭りの開...
    2021年3月27日
  • 新型コロナ対応

    コロナ対策、全く不十分な来年度予算

    今日、来年度予算案が参議院本会議で可決され、成立しました。この予算、このコロナ禍の中であるにもかかわらず、予備費の5兆円以外は、コロナ対策予算が全く盛り込まれていないことが、大きな問題点です。このままでは、コロナの感染状況が増えてきたとし...
    2021年3月26日
  • 政治一般

    これは報道の劣化

    政府による、国会提出法案のミスについては、さらに広がりを見せ、今日、政府から再点検結果を受けたところでは、何と13府省、24法案・条約案の本文、関連資料において全体で134件の誤りが見つかったとの報告でした。驚きです。この総点検が終わるまで、法...
    2021年3月25日
  • 未分類

    古賀稔彦選手を悼む

    柔道バルセロナ五輪金メダルの古賀稔彦選手。ご逝去を心からお悔やみ申し上げます。佐賀県出身の古賀さんの活躍は、私たち佐賀県の者はみんな本当に励まされました。バルセロナ五輪の時の勝利や、また、その後の後日談などには、感動で震えたと言っても過...
    2021年3月24日
  • 政治一般

    相次ぐ法案のミス…霞ヶ関に何が起こっているのか

    政府が今国会に提出している法案について、誤記などのミスが相次いで発見されています。菅総理の肝いりの法案、デジタル庁法案については、参考資料などに40箇所を超える誤りがありました。これまででは考えられない規模の誤りです。その後も誤りは続いて...
    2021年3月23日
  • 新型コロナ対応

    税務の現場からも見える、コロナの深刻な影響

    地元の九州北部税理士会武雄支部の皆さんが行っていらっしゃる、確定申告に対する応援業務の現場の視察してきました。コロナ禍の中で、昨年から確定申告の期限も延長されるなど、状況は例年とはかなり異なっています。特に、武雄市をはじめとする県内の観...
    2021年3月22日
  • 新型コロナ対応

    コロナ禍の中で、耕作放棄がさらに進む懸念

    コロナ禍による農業面への影響は、よく注視しておかなければならないと、心がけています。今日も様々に農家の方々とお話ししましたが、昨日の漁業者の方と同様に、ただでさえ厳しい状況なのに、コロナ禍も加わって、さらに離農する動きが強まるのではない...
    2021年3月21日
  • 新型コロナ対応

    あきらめ、に繋がらないように

    新型コロナウイルスの感染拡大が長期化する中で、緊急事態宣言が出ていた地域のみならず、それ以外の地方部でも相当の影響が出ています。今日は、漁港の地区をまわり、その影響をお伺いしてきました。その中で、ある漁業者の方からの一言は、「ただでさえ...
    2021年3月20日
  • 新型コロナ対応

    持続化給付金の再支給を!

    今日、持続化給付金を再度給付すべき、という内容の議員立法案を、野党側から衆議院に提出しました。https://news.yahoo.co.jp/articles/b4921c1ffbb7e14c39e4ed2362347d1309f950c1政府が持続化給付金にかわるものとして導入しているのが、経産省が担当し...
    2021年3月19日
1...127128129130131...695
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.