活動報告
-
雇用
外国人労働者受け入れ法の施行まであと10日
昨年秋の国会で、「生煮え」と言われた中で強行採決された、外国人労働省受け入れの法律。あと10日あまり、4月1日から施行されます。施行に向けた準備状況を国会でも法務省に対して説明を求めてきていますが、依然としてかなり曖昧な点が多いことは否めま... -
選挙
北海道知事選、頑張れ!石川ともひろさん
統一地方選の前半戦、のうちの知事選が今日スタート。大阪、北海道、福岡などかなり注目される選挙もあります。特に私たちとしては与野党対決型の選挙となっている北海道知事選は何としても勝ち抜いていきたいと思います。候補の石川ともひろさんは衆議院... -
政治一般
重要なメールすら確認していない特別監察委員会
毎月勤労統計の不正問題について、昨日私が衆議院厚生労働委員会で質した、29年7月13日付の厚労省内のメール、資料が厚労省から開示されました。それを今日、野党ヒアリングで取り上げましたが、その中身はまず、毎月勤労統計について東京において大規模事... -
政治一般
ツメの甘い調査報告
今日、衆議院厚生労働委員会、地方創生特別委員会とふたつの委員会で質問に立ちました。厚生労働委員会は統計不正問題に関する集中審議。厚労省特別監察委員会の荒井委員長代理が出席だったので、「意図的な隠蔽とは認められない」という報告書の内容につ... -
政治一般
統計委員会の関与が大事
明日、午前9時から40分間、衆議院厚生労働委員会の統計不正問題に関する集中質疑において質問に立ちます。今回の毎月勤労統計の不正問題について、厚労省の特別監察委員会が極めて中途半端な調査結果しか残さなかった今、政府の中では統計委員会が、この問... -
選挙
統一地方選をにらんで
統一地方選をにらんで、現職、新人の皆さんの事務所開きが続いています。私もあちこちの同士の方々のところに激励に行っています。何とかひとりでも多くの、友好議員さんを増やしていきたいという思いです。国政において野党の勢力が分散しているが故に、... -
政治一般
二大政党制への思い
細野さん、鷲尾さん、自民党入りの方向か、というのは複雑な気持ちです。細野さんは、蓮舫代表のもとでの同じ執行部の一員として、鷲尾さんとは当選同期組として、日本に緊張感のある二大政党制を作っていくという思いを共有して頑張ってきた仲間だと思っ... -
国会活動
バタバタと来週の委員会質疑の予定が…
今週一週間の国会も終わったと思ってホッとしているところで、今日の金曜日になって、来週の国会で質問に立つことがバタバタと入ってきました。来週火曜日の衆議院厚生労働委員会と地方創生特別委員会。これがもしセットされるとすると、これらで質問に立... -
政治一般
真っ黒塗りの情報公開
森友学園に関する国の文書を、法律に基づいて開示請求を行なったら、真っ黒塗りの文書が出てきた…国会でもよく見る類の光景ですが、今回はこれに大阪地裁が、国による不適切な「黒塗り」だということで、国に賠償を命じました。画期的です。安倍政権におけ... -
政治一般
無所属フォーラム、旧無所属の会
統一地方選、そして参院選が行われる今年。統一地方選の開始も間もなくです。否応無しに政局が大きく動いていくことが予見されます。この「政局」の面では、無所属フォーラムの仲間や、旧無所属の会の仲間と色々相談しながら、統一地方選、そして参院選を...
