MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告

  • 財政

    続 来年度予算案に対する疑問

    昨日も、政府が発表した来年度予算案に関する私の疑問点を書きましたが、色々考えてみても、どうしても釈然としない点が残ります。それは、来年10月からの消費税引き上げへの対策として、公共事業費を1兆円以上積み増していること。これは一体何なんでしょ...
    2018年12月22日
  • 財政

    来年度予算案決定・・あるだけ使え、の愚

    今日政府は、来年度予算案を決定。100兆円を超える予算案ですが、その内容は随所に大きな問題点があると言わざるをえません。消費増税対策や防衛予算、公共投資などに資金配分がかなり重点配分されています。本当に効果があり必要なものであれば、認めてい...
    2018年12月21日
  • 経済政策

    実感全くなき「いざなみ景気」超え

    今日政府が発表した、月例経済報告。「いざなみ景気」を超え、戦後最長の6年1ヶ月の景気拡大を記録したと。しかし、一般にはそんなに景気はいいのか?と全く実感がありません。そもそも2002年から2008年まで続いた「いざなみ景気」の時も、実感なき景気回...
    2018年12月20日
  • 財政

    キャッシュレスポイント還元と悪徳業者

    消費税引き上げによる消費落ち込み対策として政府が打ち出している、「キャッシュレス購入の際のポイント還元」。悪徳業者が、同じモノを何度も購入したようにして回すことで、どんどんその悪徳業者にポイントがたまっていく、という問題点が指摘されてい...
    2018年12月19日
  • 国会活動

    「無所属の会」幹事長として、身を粉にして取り組みます

    今日、東京で私を支援して下さっている皆さんとともに、「日本の明日を拓く     大串博志君を囲む会」を開催しました。毎年の秋に定例開催させてもらっているこの会ですが、今年は、国会閉会後の予算編成期と重なる時期で、皆さんに少々ご迷惑を...
    2018年12月18日
  • 国会活動

    来年の通常国会を見据えて

    今週は、実質的に今年の政府の仕事が終わる週。今年度補正予算案、来年度予算案がまとまる週です。最後のヤマのポイントが閣僚折衝で整理されていき、予算案の最終的な姿が発表されます。年が明ければ、通常国会開会直後からの予算案に対する議論をしっか...
    2018年12月17日
  • 佐賀県政

    この投票率をどう考えるか

    今日投開票日の佐賀県知事選。私の同級生の山口祥義氏が再選。ただ、彼も記者会見で述べていましたが、残念なのは投票率。約35%と極めて低い結果となりました。年末であったこと、あるいは天候等もあったと思いますが、このところ毎回県知事選の投票率が...
    2018年12月16日
  • 外交

    河野外務大臣の答弁無視より大きな問題の本質あり

    河野外務大臣が、先の記者会見で北方領土問題に関する日露関係について尋ねられた際、4回にわたって「次の質問をどうぞ」と答弁拒否をしたことに対して、陳謝しました。陳謝は妥当だと思います。しかし、問題はそれだけではありません。問題の本質は、例...
    2018年12月15日
  • 沖縄問題

    政府が実力行使にでていいのか

    辺野古の海への土砂投入。ついに政府が実力をもって強行策に出ました。これだけ沖縄県民の皆さんの意思が明らかになっている中で、有無を言わさず実力行使にでる、ということを、政府が行っていいはずはありません。有無を言わさず実力行使。私の知る、民...
    2018年12月14日
  • 財政

    消費税引き上げに伴う経済対策はよく検証すべし

    来年10月の消費税引き上げに対する経済対策が議論されています。今聞こえてくるところでは、ポイント還元、プレミアム商品券、住宅購入支援策に加えて、災害対策等のためのインフラ整備等を含め、2兆円超だと。今の段階でよくわからないのが、このインフラ...
    2018年12月13日
1...210211212213214...695
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.