MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告

  • 通商政策

    日米貿易協議でTPPより厳しい譲歩か?

    衆議院予算委員会で質疑に立ちました。取り上げたのは、財務省・財務大臣への国民の信頼、消費税とこれに伴う逆進性、日米貿易協議の見通し等でした。特に日米貿易協議に関しては、茂木大臣が農林水産品に関して「全体でTPPの水準までの譲歩が最大限」と言...
    2018年11月2日
  • 国会活動

    安倍政権の、新たな方法での国会形骸化

    衆議院予算委員会の審議が今日スタート。今国会の注目法案となるであろう、外国人労働者に関する法案についても議論が行われました。しかし、出てきた答弁は想像通りと言うか、内容スカスカのもの。具体的なことは何も聞くことができず、例えば、どのくら...
    2018年11月1日
  • 沖縄問題

    早くも沖縄の民意を踏みにじるのか

    政府は辺野古への新基地建設に関して昨日、県が出した埋め立て承認撤回の効力を一時停止しました。これをもとに早々に埋め立てを開始する方針。しかし、この政府の動きはあまりに強行すぎないか。沖縄県知事選をはじめとして最近の累次の選挙結果をもって...
    2018年10月31日
  • 国会活動

    安倍総理の答弁に見る、意地の汚さ

    今日の衆議院本会議は、代表質問の2日目。無所属の会からは野田元総理が質疑に立ちました。野田元総理が指摘した論点のひとつは、安倍政権が国会議員の「身を切る改革」を行いわない中で、消費税率の引き上げを行おうとしていること。これは、適当ではない...
    2018年10月30日
  • 雇用

    外国人労働者の法案、内容スカスカで国会に出てくるのか⁉︎

    自民党法務部会は、今日外国人労働者受け入れに関する法案について部会として了承したと。11月2日に閣議決定する方向に向けて進んでいるようです。この段階で了承された内容を、野党の私たちは知る由はありませんが、まず間違いなく、内容スカスカの状態で...
    2018年10月29日
  • 雇用

    外国人労働者の法案、拙速は慎むべし

    外国人労働者受け入れに関する法案については、政府と与党との間の調整にかなり手間取っているようです。それもそうだろうと思います。私たち野党側も、現在の法案の準備状況を政府からヒアリングしていますが、私の受け止めは「肝心なところは何も決まっ...
    2018年10月28日
  • 沖縄問題

    沖縄県民投票の重み

    沖縄で、普天間基地の辺野古移設の是非を問う県民投票の条例案が可決されました。県民投票が実現に向けて進んでいます。これに対して、菅官房長官は、県民投票の結果にかかわらず国としては辺野古への移設の気持ちは変わらないと。しかし、辺野古移設の是...
    2018年10月27日
  • 国会活動

    国会冒頭から強行運営か!?

    今後始まるであろう、衆議院予算委員会での補正予算案審議に向けて、与野党間で調整が進められています・・・のはずなのですが、国会冒頭から、安倍政権の強行ぶりが全開です。予算委員会に関しては、補正予算案の審議のあり方について、与野党間でやり取...
    2018年10月26日
  • 国会活動

    高市新議員運営委員長が、国会改革試案を公表??

    高市新衆議院議員運営委員長が、国会改革のに関する自らの試案を公表した、との報道があり驚きました。その内容は、私はまだ見ていませんが、少なくともこれから国会が始まろうとしている時に、新しく議員運営委員長として、与野党の議論の「行司役」とな...
    2018年10月25日
  • 国会活動

    所信表明演説に見える、安倍総理の相変わらずの国民感覚とのズレ

    今日から秋の臨時国会がスタート。安倍総理が、自民党総裁として3選後の新しい内閣での所信表明演説を行いました。ポイントは、来秋の消費税引き上げ、外国人労働者受け入れ、そして憲法改正の3点だったかと思います。消費税引き上げに関しては、安倍総理...
    2018年10月24日
1...215216217218219...695
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.