活動報告
-
物価高がマクロ経済を撃つ
物価高の影響がどう及んでいるのか、引き続き、現場をまわっています。農業、漁業、そして今日は木材の現場にもまわりました。昨年来、ウッドショックと言われた木材価格の高騰。今年に入りロシアに対する経済制裁で、ロシアからの合板材が入ってこず、か... -
「国葬」を行うことの説明責任
安倍元総理が絶対に許されない卑劣な暴力によってご逝去されたこと、心から哀悼の誠を捧げます。一方、今日岸田総理が発表した「国葬」は、「国葬」たりうる、国民全体の理解を得られるのか。岸田総理は極めて重い説明責任を負う。私はそう思います。 -
急激なコロナ感染拡大に、政府は考えを示すべき
今年の夏は、各種の夏のイベントが3年ぶりに復活しています。博多での博多祇園山笠もその一つ。今日、私の地元でも、白石町の秀津祇園が、3年ぶりに行われました。もちろん厳しい感染防止対策のもとで。一方で、新型コロナの驚くべき速度での感染拡大が続... -
藤井裕久先生、本当にありがとうございました
藤井裕久元財務大臣がご逝去されました。心からお悔やみを申し上げます。大蔵省の大先輩である藤井先生と、初めて一緒に仕事をさせて頂いたのは、私が財務省入省5年目、大臣官房財務官室の係長として赴任した際でした。細川護熙内閣の大蔵大臣として初入閣... -
選挙後の挨拶まわり
参院選の投開票日から明けて月曜日の今日、小野つかささんと早速、選挙後の挨拶まわりを開始。朝一番は、連合佐賀から。本当にお世話になりました。これから時間をかけながらにはなりますが、お世話になった方々への挨拶まわりを行っていきます。選挙後、... -
小野つかささんの、そしてみんなの頑張りをこれからにつなげていく
小野つかささん、結果が出ました。残念でした。選挙戦に至るまで、そして選挙戦を通じて、多くの皆さんに大変力強く支えて頂き、この上ない感謝、以外の何物でもありません。報告会での挨拶、その後の記者会見で、「私の力不足です」と、声を絞り出す小野... -
小野つかささんとともに、最後まで投票を呼びかける
今日の午後は佐賀に戻り、小野つかささんの応援へ。連合佐賀の皆さんが「投票へ行こう」というアピール活動を行って下さったので、その場に私も参加してともに呼びかけ。そして夜は遊説活動の締め、マイク納め式でした。18日間の選挙活動は今日で幕をおろ... -
最終最後に至るまで、出口しんたろうさん、頑張れ!
今日の午前中は熊本へ。出口しんたろう候補の応援です。立憲民主党公認、かつ野党統一候補として熊本の皆さんが体制を作って下さいました。弱冠40歳、3児の父親。若い世代の代表として「政治を前に進めていきたい」との熱い思いを語っています。選挙戦最終... -
今後の選挙活動について
安倍元総理への銃撃事案を受けて、小野つかさ候補の今日の午後の遊説活動は急遽中止。さらに、今日の夜、唐津地区で予定されていた総決起大会も急ぎ、中止の連絡をまわしました。連絡の行き渡らない方々も当然いらっしゃるので、開式予定時刻の前に、小野... -
言葉になりません、心からご冥福をお祈りします
選挙応援演説中に銃撃を受け、安倍元総理がご逝去されました。大きな衝撃を受け、心からお悔やみを申し上げます。選挙の真っ最中に、信じられないような暴力による事件。絶対に許されない蛮行に、最大限の言葉で非難します。安倍元総理とは、衆議院予算委...