今日は、午前中、党の政権政策委員会を開催して、参院選に向けた政策作りの大詰め。菅代表代行、鳩山幹事長なども参加して、文言の詰めを行いました。(写真)
お昼時に法務部門役員会に参加したあと、午後は衆議院本会議。
本会議終了後、佐賀に戻り、一昨日逝去された、故大串賢治・元佐賀県自治労本部委員長のお通夜に参列しました。その後は佐賀市内で、友人の方々と懇談。
さて、今週、今国会の衆議院での法案の審議はかなりヤマ場を超えてきました。公務員のあっせん天下りに関する「天下りバンク法案」については、今週衆議院を通過しましたし、今日最後の大ヤマである、事務所費問題等を受けた、政治資金規正法改正案についても審議に入りました。
多くの法案が今後参議院での審議となるわけですが、国会の会期はあと2週間。この限られた期間で、社会保険庁の改革法案、「天下りバンク」法案、労働三法、そして政治資金規正法改正案などの重要法案が議論されていくわけです。
普通に考えると、あと2週間の日程ですべて処理するのは不可能に見えます。参院選前の緊迫した国会。その中で、これだけの法案が詰まっているということは、会期末に向けてさらに緊迫の度合いを高める結果となるでしょう。
ほんの2週間後のことですが、その2週間後の政治の状況がどうなっているか、想像もつきません。
コメント