昨日から今日にかけて、民主党地方自治体議員フォーラムが開催され、全国から民主党の地方議員の方々が東京に集われました。
今日、私は午前中の分科会のうち、第一分科会「税財政」において、講師役として、参議院の尾立議員とともに参加。(写真)
尾立議員から、我が党の税制政策について説明があり、私からは、我が党の財政政策、財源の問題などについて説明。
「では皆さん、質問、意見のある方は挙手をどうぞ」 司会の方が、私たちからの説明に続いて質疑応答に入ると、手が挙がる挙がる!次から次への質問の声に、嬉しい悲鳴。
地方議員の皆さんが、鋭い問題意識を持って国政を見て、また地方行政のあり方を考えていらっしゃる、その情熱がひしひしと伝わってきます。
そう言えば、昨晩、佐賀県からの議員の皆さん方と、原口一博さん、川崎稔さんらとともに食事をした際も、議員の皆さん、元気だったもんな~。
私たちも元気をいただきました
話題は変わりますが、先般のミャンマーのサイクロンによる被害、そして昨日からの中国四川省での地震被害と、多くの人命が奪われる悲しい出来事が続いています。被害者の救出、復興への取り組みはまだまだ緒についたばかりです。深刻な思いで事態の推移を見つめています。
コメント