昼食時にお昼のワイドショー番組を見ました。
あまり、私は政治問題を語るワイドショー、トークショー番組はあまり見ないほうなのですが、今日見ていてなるほどと思うところもありました。
今日の特集は、最近会計検査院が指摘した税金の不適切なつかい方、ムダづかいについてのものでした。
最近特に地方公共団体においてそのような例がたくさん指摘されています。
今日指摘されていたのは、国の補助金をつかって、地方公共団体で事務費にあてるとしながら、冷蔵庫を買っていたり、電子レンジを買っていたり。はたまた驚いたのは、ゲーム機「プレーステーション」まで購入されている!なぜこれを購入したかに対する担当者の答えがこれまた驚きで、「これはDVDプレーヤーとして購入したものであって、ゲーム機としては使ってはいないので問題ない」との答えです。
税金を納めるほうにとってみると、なんで?と思うような例がわかりやすく示されています。
今問題となっている2兆円規模の定額給付金についても話しが及んでいました。これについて、キャスターは言います。「選挙目当てのようなバラマキを行って、しかも3年後には消費税を上げるということ。これでは消費者にとっては『不安のバラマキ』になってしまう。」
なるほど、うまい言い回しをされるものだなと思うにつれ、テレビの政治に与える影響がどんなに大きいか。再認識せざるをえません。
コメント
コメント一覧 (5件)
邪推かもしれませんが、2兆円バラマキに関しては、昨今の不景気で創価学会の末端信者からの上納金が減っているのではないかと感じます。信者なら自らは極貧にあっても、バラまかれた金を喜んで差し出すでしょうから、学会=公明党ウハウハ大儲けですね。
麻生総理は就任当初から、3年で景気回復を図ると言っていました。3年後に消費税を上げることを検討する旨の発言は、上記の景気回復がうまくいったらという前提がついていたはずです。大串議員もマスコミの多くも、この前提を意図的に外して情報流布をしていますね。麻生総理がマスコミを嫌うのは、こうした情報操作をされるからでしょう。議論は正しい情報を共有した上で、建設的にやりたいものです。
う~ん…その頃の 総理大臣は誰でしょうね? 麻生総理は まだ自分が総理大臣だという前提のもとで言っておられますよね?でも 町の人々の意見として そんなの無駄だ いらない反対だと言ってる人でも 実際もらえるとなったら 何人が辞退するでしょうね?私だったら 絶対もらいにいきます。選挙で 自民党に入れなくても貰えるものは もらいますね。
民主党、選挙勝者の方程式
マスコミの世論操作+甘言のマニフェスト=選挙の勝利
主体性の無い有権者+自治労+解放同盟+民潭+総連+日教組+組織暴力団>自民党支持者+カルト宗教創価学会
以前のコピペです。
公明党発案のばら撒き金です。これは良くない、追求してください。
ついでに、在日南北朝鮮人にばら撒かれている福祉給付金の追求もお願いします。
根拠のない、無駄な金です。カルト集団創価学会が推す公明党がやった、まるで犯罪が如き行為です。日本国民を救済せずに勝手に日本に住み着いた外国人を救済するシステムです。是非、日本の為に、お願いします。