MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 「災害級の猛暑」…熱中症対策の周知徹底を

「災害級の猛暑」…熱中症対策の周知徹底を

2019 8/11
政治一般
2019年8月11日
初盆のお宅へのお参りを、少々早いのですが始めています。
毎日とんでもなく暑い日が続いています。ところが初盆にまわっていて驚くのが、例えば一人暮らしのご高齢の方のお宅で、クーラーはあるのに使っていらっしゃらなくて、部屋の中は蒸し風呂のような状態、ということが何軒かあったことです。
私もかなり高齢の親がいますので気をつけているのですが、ご高齢の方々あればあるほど、クーラーを適度に使ってもらった方がよいのは周知のこと。と思いきや、意外と使われていない。
そんな場面に遭遇するたびに、「クーラーを使わないと家の中で熱中症になりますよ」とかなり強く言うのですが、その後もそうしてもらえているか……
これだけ「災害級の猛暑」が続く世の中であれば、特にご高齢の方々への熱中症対策の周知徹底を、もっと行政側もやっていかなければならないのではないかと感じます。
政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 野党会派問題……結果を出していかなければ
  • 避難勧告等に関するガイドライン

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次