MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 農業
  3. 農業においても長期戦を見据えて

農業においても長期戦を見据えて

2020 7/03
農業
2020年7月3日
新型コロナウイルスで影響を受けた、地元の農家の皆さんを中心に、お話しをうかがってまわりました。
牛肉、タマネギ、花きなど、様々な影響が出ています。ただ、私としては、目の前で起こっているこのような産品における影響に加えて、長期的な影響も大変懸念しています。
ここ最近の東京での感染者の急増を見ても明らかなように、新型コロナウイルスの影響は長期化することを考えておかなければなりません。
そうなると、例えば今ちょうど田植えを各地で終えようとしているコメなどについても、秋の収穫時、しっかりした需要が存在するか、この点を注意深く今のうちから見ておかなければならないと思います。
そういった視点も含めて、現場の皆さんとよく意見交換をしていきたいと思います。

2D15B6B8-758D-42A1-858A-9BBFCCA52BF2
 

農業
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 透明性を欠く小池都知事のコロナ対策
  • 熊本県南部の豪雨災害

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 農水省のコメ無策
    2024年9月3日
  • 棚田地域振興法の延長を!伊万里市二里町炭山にて
    2024年9月1日
  • アグリフードEXPO東京で、農業の販路拡大を支援
    2024年8月21日
  • たばこ産業の今後を展望する
    2024年7月26日
  • 佐賀県農業共済組合の皆さんからの要請
    2024年7月22日
  • 全農林の皆さんと、農政の基盤を強化する
    2024年7月19日
  • 上場地区の農業を支えていく
    2024年7月18日
  • 日本の伝統と文化、茶業を今こそ支えていくべき時
    2024年6月24日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次