MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 新年度になって

新年度になって

2008 4/01
政治一般 諫早湾干拓
2008年4月1日

71c9239e.JPG

 今日から新年度。いろいろなことが始まります。


 諫早湾干拓事業において、営農が始まる日でもあります。それを受けて、潮受け堤防の中長期開門を何としても求めていくために、有明海4県の漁民の皆さんも上京されて、今日は一緒に街頭活動を行いました。


 銀座マリオン前で私もマイクを持って参加です(写真)。農水省、水産庁への要望行動も行いました。今年度こそは、中長期開門を果たして行きたいと、思いをみんなで新たにしました。


 さらに、今日4月1日は、ガソリン税などについての暫定税率がなくなる日でもあります。


 各地で、ガソリンを下げる店、下げない店が出てきていて、この混乱の責任は与党・野党、どちらにあるのか、といった議論がかまびすしく行われています。


 もちろん、国民生活を混乱なく過ごしてもらうというのは、与野党ともに重い責任のあること。その点で私たち民主党も大きな責任があります。


 そのために、たとえばガソリンの値下げについては、私たちは4月1日から全ガソリンスタンドでそれが可能となるように、税金の「還付」制度を法案として提案しています。


 34年ぶりに暫定税率が廃止されたということは大きな出来事です。これが安定的に流れていくように、毎日、党の道路特定財源・暫定税率対策本部を開催しながら、適時適切な対応を打ち出していかなければなりません。

政治一般 諫早湾干拓
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 新しい世界の流れ
  • あまりに安易な名称変更

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 道路廃止ヽ(´ー`)ノマンセー より:
    2008年4月2日 9:33 AM

    提出しても審議しなけりゃ意味無いわな

    返信

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次