MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 子は宝

子は宝

2010 11/27
政治一般
2010年11月27日

今日地元でインフルエンザの予防接種をうってもらいました。毎年恒例のこと。自宅の近くの小児科のクリニックが一番便利なので、毎年そこでお願いしています。

 

私ひとりその小児科クリニックに入るとき、いつも相当場違いな雰囲気なんだろうなと思いますが、私はそこに行くのが実は好きなのです。

 

そこに行くと、いろんな子どもたちに出会います。風邪をひいて熱でフーフーとつらそうにしている子。待合室では元気にしていたのに、先生の前に行って急にこわくなって泣き出す子。まだまだ鼻水をたらしているのに元気になったのか、待合室を走り回ってお母さんを困らせている子。

 

もちろんお父さん、お母さんにも出会います。それぞれ子どもたちのことを大事に大事にクリニックにつれてきて、早く子どもの病気が治りますようにと願う気持ちがこちらにも伝わってきます。

 

そんな子どもや両親の様子を見ていると、そこから醸し出されるやわらかなオーラで暖かく包まれるような気持ちになります。

 

「子は宝」 多くの子どもたちが、元気に健やかに育っていく日本を作りだすのは、私たち大人の責任です。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 問責決議の意味
  • 本格化する予算案作り

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次