石原前都知事の新党構想発表で、政界にさざなみが立っています。民主党からもまた離党者が出るのではないか、自民党の票が食われるのではないか、解散総選挙の時期に影響を与えるのではない・・・・などなど。
政治の世界ですから、特に今のような政局ですから色々なことがあります。それに対しては腹をくくっています。
それやこれや考えると、野田政権の今後のとるべき道としては、奇をてらわず、やらなければならないことをしっかりやる、という正論の道を歩むことだと、つくづく思います。
もともと野田総理の性格からしてそういうことだと思いますが、現下の政治状況からしてもやはりそうです。総理に政策面のアドバイスをする立場のものとして、解散時期にしても、その時の政策的争点にしても、この正道を軸に進むべきだと、考えれば考えるほど思います。