今日は、午前中、政府系金融機関の見直しに関して、党財務金融部門会議に、慶応大学の土居丈朗助教授をお招きしてお話を伺う。土井先生とは、私がインドネシア大使館在勤中に、インドネシアの財政運営について、インドネシア政府に対するアドバイス役としておいでいただいて以来の再会でした。
さらに午前中、党内の勉強会「大きな政府VS小さな政府」研究会の講演会に参加。今日は慶応大学の榊原英資氏(私の財務省時代の元上司です) の話しを聞きました。
昼からは、党内有志の勉強会。今日は少子化対策について議論。
続いて、党総合政策企画会議の第2回コアチームメンバー会議(原口一博総合政策企画担当NC大臣主催)に出席し、政府の経済財政諮問会議の動きなどについて報告。
その後、党予算・決算合同調査会の第一回会合に出席。これから党としての2008年度予算作り、および特別会計改革についての案作りに参画していくことになります。財務省で予算を担当したときの経験を生かして、ということになると思いますが、やりがいのある仕事です。
夕刻には、党財務金融部門での、ノンバンクに関する規制見直しについての、作業チームの第一回会合に出席。
夜は、丸の内で開催された、「政官討論の会」にはじめて参加させていただきました。この会は、証券業界でITを使った新しい商法で急成長する、松井証券の松井道夫社長(証券業界の風雲児と異名をとる人です)が委員長として、民間企業側では主に経済同友会のメンバーの方々と、我々若手政治家、官僚の方々などとの、いきのいい議論を行う場として、活動されているものです。
民間企業側のメンバーをみると、今回全員が参加されていたわけではありませんが、松井社長のほか、楽天の三木谷浩史社長、ローソンの新浪剛史社長、村上ファンドの村上世彰氏など、若手経営者の有名人がいっぱい。今後の議論が楽しみです。
こう今日一日の活動を振り返ってみると、党としての政策を作る作業会合にたくさん参加しているのがおわかりになると思います。今日はそのような会合で目白押しでした。オーバーワークになって、どれも中途半端ということになってはいけませんが、今はとにかく、いい政策をつくって、与党と改革の中身を競いあうことが、日本のためにつながっていくと信じています。さあ、いい政策が作れるよう、勉強、勉強!
なお、佐賀のほうでは、今週末から、各市町村において、今国会での私の国会での活動について、国政報告会を開催していきたいと思っています(これまで開催していなかった市町村を中心に)。日程、場所は私のHPに掲示していますので、是非ご覧いただき、ご関心のある方は、お誘いあわせの上ご参加ください。お待ちしています!ちなみに、10月29(土)夜は東与賀町、30日(日)夜は三日月町で開催します。
コメント