MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 明日を待つ

明日を待つ

2007 4/07
政治一般
2007年4月7日

fd70c889.jpg

 今日は、県議選の選挙戦最終日。各陣営とも、それぞれの戦略に応じて最後の盛り上げを図ります。


 その中で、私も朝8時の陣営のスタートから激励に走ります。佐賀市→佐賀郡→佐賀市と午前中から午後にかけて選挙カーに乗ってマイクを握り、候補者とともに辻立ちを繰り返しました。


 夜8時に街宣活動は終了します。みやき町でのマイク納めの式に出席(写真)したあと、もう一度夜遅くに各陣営の事務所をまわり、候補者の皆さん、支援者の皆さんに慰労とお礼を述べて最終日を終えました。


 私自身、やれることはすべてやろうと心に決めて、この数ヶ月の選挙戦に臨みました。もちろん「ああすればよかった、こすればよかった」と思う反省点がないわけではありませんが、自分としては全力を尽くせたと思いますし、悔いはありません。


 各候補者の皆さんも、選挙戦が進むにつれて、皆さん集中した、本当にいい顔をされていました。選挙戦が終了した今晩も、皆さん、やるべきことはやりつくした満足感が表情ににじみ出ています。


 しかし、今回の選挙、市町村合併があって、選挙区が以前とは変わったので、雰囲気から結果を読み取ることがほとんど出来ません。マスコミの方々も「今回の選挙は読めない!」と苦労されています。


 今は、ただ明日の結果を静かに待つだけです。人事は尽くしたと思います。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • いよいよ選挙戦終盤
  • 県議選結果

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次