今日は、朝、国会対策委員会役員会に出席。その後両院議員総会が開催されました。
先の参院選で当選された川崎みのるさんを含め、新人の方も勢ぞろいしての両院議員総会でした。小沢代表からは、「今回の参院選での結果をいただいた国民の皆さんに感謝をしつつ、同時に責任を果たしていかなければならない」「与党との間で、足して二で割るような妥協をすることはない」ときっぱりとした決意表明があり、今後の国会での論戦に向けて党一丸となって、改めて気合を入れなおしました。(写真)
午後、衆議院本会議に出席したあと、政策調査会の拡大役員会に出席。参院で野党多数となったことで、国会で可能となる活動の幅も広がりましたが、逆にどのような法案の提案をいつ行っていくのか、難しい判断でもあります。
今日はざっくばらんにみんなで意見を出し合いましたが、まだ今国会で何を提案していくのか、また秋の臨時国会に何を提案していくのか、その道筋ははっきりしません。
参院選で国民の皆さんに託していただいた思いを、過不足なく国会で主張していかなければなりません。政策によってはすぐ提案できるものもあれば、例えば予算がからむので少し時間がかかるものなどもあります。
このような難しい検討、判断が当面の課題です。


コメント