MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 何が起こっているんだろう

何が起こっているんだろう

2009 2/10
政治一般
2009年2月10日

3219ade0.jpg

 早川法務政務官が辞意を示し、それを撤回するという報道を見ました。


 辞意の理由は、「政界再編のために新党の設立も視野に入れ、自立の道を歩まなければならない」ということだったと理解していますが、だとすると、この一件、大変大きな意味を持つもののように思えます。


 ある党の中で水面下で起こっていることは、その他の党の人間にはよくわからないものです。ですから、本件の背景に何のどのような動きがあるのか、よくわかりません。しかし、何となく直感としてただごとではないように思えるわけです・・・・どうでしょうか・・・・・

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 予算の不用
  • 屈してはいられません。

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 風@岡目八目 より:
    2009年2月11日 7:52 PM

     総理サイドの揺さぶりに空振りしているように見えます。コントロールが有るのか無いのか見極め難いので凡退するのでしょう。また、選挙前なので形だけでも大振りして見せたいのでしょう。ただし、凡打でも政府紙幣は、客席どころか球場や周辺まで破壊しますので、即座に撤回してもらいたいです。かんぽの宿攻撃への煙幕でしょうが、国や国民への被害が大きすぎます。ちなみに、無利子非課税国債に関しては、こういう説もあります。
    http://secusou.blog.shinobi.jp/Entry/1285/

    返信
  •    より:
    2009年2月12日 3:16 PM

    特需呼ぶ台湾版「給付金」、百貨店売り上げが1割以上増、経済成長率も1%と上方修正…世論調査では73%が「地域振興に役立つ」
    羨ましいですね、台湾は。
    それに比べて日本は駄々をこねて未だに成立しないんですから。
    もたもた反対している間に生活苦を理由とした犯罪者を作り出してるって事気付いてください。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次