MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 小沢代表辞任表明

小沢代表辞任表明

2009 5/11
政治一般
2009年5月11日

 夕刻上京し、飛行機を降りたところで事務所からの連絡で、小沢代表が辞任表明をすることを知りました。


 突然の知らせであったがゆえに驚きました。


 小沢氏はこれまで、「政権交代の起きる日本にできるか」ということを唯一の判断基準で自分の進退を考えると述べ続けてきました。今日の記者会見でも、政権交代を起こせるということに向けて、それに対する支障に自分がなるのであれば、万全を期するために身を引くという、思いを彼は述べました。


 これまで小沢氏の問題に関して、地元でも厳しい声を多くいただきました。しかし同時に、「政権交代を是非果たして欲しい」という声も多くいただきました。


 小沢氏の今日の判断は、国民の声を彼自身として受け止めて行ったものだと思います。これを受けて心機一転、政権交代を通じて日本の政治を新しくしていくという大目標に向けて、小沢氏が述べていたように、挙党一致で頑張っていきたいと思います。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 確かな眼
  • 国民の声を反映する新代表選び

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメント一覧 (11件)

  • 民主党ファン より:
    2009年5月12日 12:24 AM

    > 小沢氏の今日の判断は、国民の声を彼自身として受け止めて行ったものだと思います。
    つまり、今まで無視して来て無視できなくなってということですね>民意

    返信
  • 少し知り合い より:
    2009年5月12日 7:25 AM

    選挙まで書かないつもりでいましたが、昨日の小沢代表の辞任劇だけでなく、今朝原口一博さんがブログで意味深な書込みをしておられましたので、もしや「代表選に出馬?」ということで、同県の大串さんのこちらに書込みさせて頂きました。
    「我こそは~」の方々は全員代表選に出て、主張される開かれた党であることを示して頂きたいですね、衆院選の前に。
    大串さんも、当選回数に拘らず出馬頂きたいなと思います。

    返信
  •   より:
    2009年5月12日 8:51 AM

    結局選挙のためなんですね。
    政策は政権を取った後、悪を悪と思わない彼らしい行動です。

    返信
  • 岳 より:
    2009年5月12日 10:18 AM

    小沢とは
    政治資金で個人資産10億円相当購入(政治資金規正法違反)
    西松建設事件
    中国・韓国に日本を売り飛ばす
    小沢一郎の秘書は反日活動家の韓国人美女
    韓国人を秘書にする国会議員は小沢一郎のみ
    韓国人秘書は反日活動家
    国家機密が全て反日国家・韓国に筒抜けの恐れ
    北朝鮮に日本の税金を送金しようとする
    小沢一郎が無駄遣いした430兆円
    自分で作った党首討論のシステムなのに、「選挙が先だ!」と逃げまわる
    ような政治家です。今だに師匠扱いしている原口なんかとは一線を画して大串さんは自分の道を歩いてください。

    返信
  • TK43 より:
    2009年5月12日 12:38 PM

    田中角栄の亡霊はその金脈ごと、政界から消えていただくのが国民の為と確信します。ついでに二階氏も道連れにしてくれれば重畳この上ない。
    辞任会見を見ましたが、小沢一郎はこの期に及んでなお、政局のことしか言わなかった。権力への妄執以外の何物でもありません。
    民主党が、こんな男の力を借りなければ政権を奪取できないのであれば、それは元々政権担当能力を欠いているのです。有権者の眼は、ようやくですがそれに気づきつつあります。
    自民党に対するのに、最も自民党的な男を引っ張り出した鳩山氏の感覚が最初からズレていました。だから政策より政局で、敵失を煽ること血道を上げるマキャベリスト政党になってしまった。私は小沢代表以前の、理想主義的で書生の青臭さを漂わせた野党民主党が、結構好きでしたよ。

    返信
  • TK43 より:
    2009年5月12日 6:16 PM

    少し知り合い様の書き込みを見て思ったのですが、このタイミングでの辞任表明は…ひょっとしたら小沢鳩山一派は、河村たかし氏が国政の場から去るのを待っていたのではないでしょうか。今の状況で河村氏がいれば、また代表選に出ようとしたかも知れません。小沢鳩山一派が意のままにならない河村氏を嫌っていたというのが事実なら、上のような疑惑が湧いてきます。だとすれば、小沢氏鳩山氏は今後も民主党を仕切る気まんまんということになりますが…考えすぎでしょうね。

    返信
  • みゅん より:
    2009年5月12日 7:47 PM

    かげで小沢氏が牛耳るのを避けるためには誰が次の党首になるのがいいんでしょうね…? 私も小沢氏はあんまり好きではなかったので辞任されたのは良かったと思いますが ちょっと遅かったかな…

    返信
  • 党首について より:
    2009年5月12日 11:35 PM

     民主党を応援してきましたが、小沢問題で政権交代を諦めかけていました。それがようやく辞任となって希望が出てきました。
     さて問題は次の党首ですが岡田氏しかないと思います。間違っても鳩山氏にしてはならないと思います。国民にとって鳩山氏は小沢氏と一心同体に思えます。彼では民主党のイメージの刷新は不可能です。党内バランスにばかり目を向けていると肝心の国民の風をつかめなくなると思います。

    返信
  • ナナシの神速 より:
    2009年5月13日 9:25 AM

    TK43様
    おそらく鳩山氏が代表になれば影で操る気満々でしょうね。
    実際今日の新聞で何紙か、そう思われる小沢氏の発言を記事にしています。

    返信
  • 少し知り合い より:
    2009年5月13日 12:33 PM

    小沢代表の辞任劇までの道のりも思うところはいろいろありましたが、今回の代表選…全てに於いて民主党さんが「妥協」と「無責任」を表明したものだと感じ、それは単に政治という枠内の問題ではなく、日本への「背任」だと感じました。
    傀儡云々など、もうどうでもいい話です、そんな小さな事。
    「民主党は自らを棄てた…」という意味はお分かりですか?
    詳しく書けば長くなりますので、これだけにしておきます。民主党も議員個人も応援なさる方々も、その意味をご自身で探してみてください。それがわからないならば、国のことなど語ることはやめて下さい。
    選挙が終わるまで、もう何があってもこちらには書き込みません。
    5/6以降書かないと書きながら、今回で2回書き込んだことをお詫びしますm(_ _)m

    返信
  • 白石民 より:
    2009年5月13日 10:18 PM

    少し知り合い様へ
    学級委員長の投票ですのでまたすぐ書いて下さい!
    あなたの書き込みも民意を伝える事になると思いますよ。
    いつも先生の返信はありませんが・・・

    返信

みゅん へ返信する コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次