今日は、私の元上司、元財務省財務官の榊原英資・早稲田大学教授が応援に来てくれて、講演会を開催させていただきました。
何度かこのブログにも、私と榊原氏とのことについては書きました。
「今回、あちこちに応援で行かれているんじゃないですか?」と問うと、「仕事関係の出張予定もあるから、君のところと、北神君(京都)のところと、小沢鋭仁君(山梨)のところにいく予定だよ」とのこと。
北神君は、私と同様に、榊原氏に仕えた者同士。小沢さんは、榊原氏が財務省時代に、埼玉大学に出向し教鞭をとっていたころから榊原氏に師事している仲と聞きます。
「その三人なら、『榊原チルドレン』の結成じゃないですか」と言うと、「何言ってんだお前、ガハハハハ」と一笑い。
元官僚で現在は大学教授とは言うものの、どこかの派閥の領袖みたいな雰囲気があるもんな~
コメント
コメント一覧 (14件)
榊原レベルのアホに師事してるから中身のないばらまきしかできないということを理解できないとは情けないw
民主党は低脳の集まりだからその低脳のなかでも群を抜いてるわw
自殺した永田の方がまだましだったかもねw
鹿島市在住ですが、大串さんは民主党マニフェストに記載されていない項目についてどのような考えを持ってらっしゃるんでしょうか?
①夫婦別姓
②外国人参政権
③国立追悼施設
④学校運営の改変
⑤戦争被害調査会
⑥国立国会図書館法改正案
⑦移民1000万人受け入れ
⑧民主党沖縄ビジョン
⑨長期滞在中心「3000万人ステイ構想」
⑩人権擁護法案
⑪戦時性的強制被害者問題解決促進法案
⑫北朝鮮人権法案
⑬国連中心主義
⑭憲法提言中間報告
⑮国籍法改正案
⑯外貨準備金の半減
うちの母親が民主党大好きすぎて困ってます。ネットが出来ない情報弱者で、物事を冷静に見ろといっても聞いてくれません(笑)
大串さんも土屋たかゆき氏みたいに自分の言葉でブログ書いてください。
おーい!
日の丸切り刻んでどうするつもり?
そもそも国旗すら飾らない党になんで日の丸の旗があるんだよw
もしかして燃やす為にストックしてあるの?
勘違いしてるポッポにもよーく言い聞かせておけよ。
第一に神聖であるべきは日本の国旗、民主の旗なんか落書きで十分だよ。
日本人をバカにすんな!!!!!!!!!!
今度の選挙では、「大串ひろし」に必ず一票を投じるが、
民主党には投票しない。
「民主党は支持しない」と、何年も前に大串本人へ会った際、そう言った。
そのおかげか、(残念ながら)後援会の案内等を送ってもらうことも
これまでなかった。
「大串博志個人」を応援するのは、「民主党議員」だからではない。
縦横無尽&硬軟自在に弁論を駆使できる「資質」に期待し、
戦後日本社会で活躍した傑物を複数出す「佐賀有明町出身」であり、
そして榊原英資氏のお弟子さんだからだ。
「榊原英資氏のお弟子さん」であるということは、
西部邁・佐伯啓思センセたちの『発言者(現・表現者)』の
思想的営為の一脈につながっていると思っているからに他ならない。
佐伯啓思センセの「師匠」は、大串博志の選挙区内で、
今年97歳の超高齢ながら、矍鑠として「哲学」の日々を送っておられる。
なんと95歳で、『人間性の研究』という素晴らしい書物も刊行された。
佐賀を代表する現役知識人である。
「城原川ダム」の暴挙にも、鋭い切れ味のエッセイの中で、筆誅を加えておられる。
彼の唯一の恩師は、大串博志の母校の入り口にある歌碑の人だ。
(大串が生まれた翌年に学校創立90周年記念で建てられた)
榊原英資氏が講演にやってきた場所「三日月町ドゥイング」の玄関前に、
胸像があるが、それがその人だ。
国旗を切る事に何のためらいもない政党に所属する大串さん。
本当にあなたはそんな政党にいても良いんですか?
国旗より政党旗の方が大事なんですか?
って書いてもなんの返事も出来ないでしょうね、コメントにすら返答できない政治家が国民の声を反映させることが出来るのでしょうか・・・。
国旗の下で苦しんでる人をほっとくばかなやつらは無視しましょう。
匿名で書き込んでえらそうに。
先の匿名の書き込みは私ではないが、「ばかとくめい」君は「目くそ鼻くそを笑う」という言葉をご存知か?
君の「ばかとくめい」がコテハンでなければ、それが「目くそ鼻くそを笑う」な訳だが。
常時コテハンの私は言わせて貰うよ、「捨てハンのくせにえらそうに」。
つれた。
図星指されて捨てゼリフ残して逃亡か。まあそんなもんだろ。
ついでに言っとくが、苦しんでる人を救うのと、国旗の切り貼りは全く次元の違う話だ。ばかとくめい君の書き込みを仮に全て正しいとしても、国旗切り貼りの正当化には全くなっていないことに早く気付けよ。
大漁
民主党がマニフェストで隠した、外国人参政権を始めとする数々の売国政策も、「釣りでした~」で済むといいな、ノーテンキ君よ。
全国学力テストも中止で、日本人の総ゆとり化もますます進むことだろう。
経済規模が拡大しない限り、バラマキが大きいほど他で回収する額も大きくなる→後から大幅増税。簡単な算数だ。
さらに民主党のエコ政策を実施すれば、企業への生産抑制により、経済規模は大幅に縮小せざるを得ない→ますます大増税するしかない。自民党ではジリ貧だが、民主党なら墜落だ。
まあエコ政策も「釣りでした~」でごまかすのかな。民主党だもんな。まさに2ch並み!
素針でも釣れるんだ。
そんなに釣れた釣れたと喜んでもらえると、書き込みがいがあるよ。29日いっぱいまで釣られてあげよう。
今、900兆円に届こうかという日本の財政赤字=国債残高。このうち400兆円余は、湾岸戦争時に自衛隊を出す代わりに金を出して背負いこんだものだ。さて、この出費を取り仕切った、当時の自民党幹事長は誰だったか?
それは小沢一郎だ。その400兆円余の一部は、キャッシュバックで小沢の懐に入ったとさえ言われている。
そんな奴に政権交代だってさ。笑っちゃうね日本。
もう止める。
すまん。