私にとって、毎年1月3日の恒例、太良町大浦の竹崎観世音寺のお祭り、「修正会」を見てきました。
海の町の大漁を祈りながらの、大変歴史の古いこの行事です。
諫早湾干拓閉め切り以降の不漁で町の若者が減り、若者たちが裸で行う「裸祭り」の部分が昨年から行われなくなったことは、昨年のブログにも書きました。
今年も、「裸祭り」は行われず、お寺の住職さんも残念そうに説明されています。ただ、今年は久しぶりのタイラギの豊漁が活気を与えているようにも見えます。心なしか地元の皆さんの表情にも明るい兆しがあるように受け止めました。
来年のこのお祭りでも、また皆さんの明るい表情が見られるように、私たちも支えていく決意です。