地元で地方選挙が続いています。地方ではまだまだ野党の私たち。地域での同士をひとりでも増やしていきたいと、頑張っています。
応援演説の際に、このようなことをよく述べています。「これから地域主権が必ず進みます。その時大切なのは、自分たちの町のことをしっかり受け止めて考え、議会で発言し、行動できる、本当に実力のある地方議員さんなんです」と。
私は今後、地域主権は止まらない流れとして進んでいくと信じていますし、またそうなければならないと思います。
その際に、地方議会の改革は、重要な課題として取り上げられます。もちろん国の立場から地方議会がどうあるべきこうあるべきとは言えません。それこそ地域主権ですから。
しかし、地方議会の重要性がこれから高まっていくことは間違いありません。地方議会での議論が、私たちの目の前の生活を大きく決めていく世の中となっていくのです。
その意味でも、語り合える同士、いっしょに「国民の生活が第一」の理念を共有して活動できる、真摯な同士を何としても増やしていきたいと思います。
足取りは速くはありませんが、自分自身に課した大きな課題です。