今日は長野県と山梨県の県境、小淵沢に来ています。(ネットがつながらないので携帯電話からのエントリーです)若手経営者、政治家、学者、文化人などが一堂に会してのセミナーに参加するためです。のちほど、日本の財政・デフレといった課題について、パネリストとして登壇もします。日本経済の先行きについての閉塞感の強い中、最近このような若手が中心となって、日本の未来像を大胆に議論しようという会合や場が増えてきたように思います。昨年は北海道で、大雪に埋もれるようにして辿り着いて参加しましたが、今年も小淵沢はちょうど今日から大雪。その中にみんなでこもって激論です。
若手激論
