玄海原子力発電所の2号機、3号機が定期検査で停止していて、これが運転再開できるのかが、佐賀における焦点になっています。いや、佐賀における焦点というよりも、定期検査中の原子力発電が再開できるのかという点で、全国的な焦点になっています。
そんな中、今日、経済産業大臣談話が発表されました。
「シビアアクシデント」・・・非常に深刻な事故などの状況などを受けても対応できる体制ができていることが確認できたとして、現在停止中の原子炉においても再開をお願いしたいというものです。
福島第一原発での事故を受けて、原子力発電における安全対策の重要性、そしてその厳しさが、これまでとは比較にならないほどのレベルで求められる中、地元民に対して「安全」と断言できる状況が作れているのか、慎重かつ厳密な検証が必要です。難しい、難しい、本当に難しい課題です。