MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. ぎんさんの4人の娘さん

ぎんさんの4人の娘さん

2012 2/26
政治一般
2012年2月26日

今朝、フジテレビの「新報道2001」に生出演してきました。テーマとしては、「社会保障と税一体改革」を素材に、具体的には「世代間格差」の問題がとりあげられました。


201202262123000私以外のゲストは、舛添要一・新党改革代表、そして評論家の三宅久之さん、それと名古屋から河村市長と、何と、かの、「きんさん、ぎんさん」のぎんさんの娘さん方4姉妹(平均年齢92歳!)の皆さん他。


今回の社会保障と税の一体改革について、世代間格差の是正という観点から、その必要性に迫るというのが、今日の番組の狙いでした。若手世代の代表者のゲストの皆さんも参加されていて、加えて、4姉妹の皆さんという、なかなか巧みな設定でした。


世代間格差の問題にどう対応していくかという課題は、正面から取り組んでいかなければならないものです。しかし同時に、その議論が世代間対立みたいなものに陥ってしまうと、生産的な議論にはなりません。


今日の議論は、キャスティングの妙もあり、よい議論だったと思います。いつもは、ハードな討論番組なのですが、ぎんさんの娘さん4姉妹の名古屋弁での明るい会話で、なごんだ雰囲気を漂わせました。楽しかったです。

banner20110311_220110311-ganbarou_120x60

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 東京マラソンと震災復興
  • G20会合閉幕

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次