一昨日、私が予算委員会で行った質疑での安倍総理の答弁で、自民党にも波紋が広がっているとか。
安倍総理は、私への答弁にて、選挙で審判を得ることを背景に、集団的自衛権について解釈改憲に強い意欲を見せたととれる発言をしました。かなり踏み込んだ発言でした。
私があの時の質疑で訴えたかったのは、国民の議論を全く経ることなしに、いつの間にか政府の方で憲法に関する考え方を変えていた、などということがあってはならないということ。
安倍総理は参議院での答弁で、「憲法改正によらずとも解釈変更で集団的自衛権は行使できる」と、これまで政府が行ったことがなかった答弁を行いました。
一方では安保法制懇で、具体的な議論をまずは重ねると言いながら、いつの間にか、憲法についてこれまでなかった答弁をしているわけです。
日本を巡る安全保障環境が大きく変化する今、安保法制懇のような場所で、色々なことを議論すること自体は、私はありうべきことだと思います。その中で国民的議論が進むのはいい。
しかし、そのような議論なしに、為政者の思い一つで憲法解釈が変わるということはあってはなりません。私が指摘した政府答弁の変更は、その意味で実は極めて重大なこと。
それに加えて安倍総理は「憲法解釈の変更の判断は国民の審判を仰ぐ私が行うこと」と、極めて独断的なスタンスであったことが、波紋を呼んでいるわけです。
また来週の予算委員会でも、機会があれば、安倍総理の真意を質していきたいと思います。