MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 通商政策
  3. 日米通商協議、近づく

日米通商協議、近づく

2018 9/22
通商政策
2018年9月22日
24日から、茂木大臣とライトハイザー米通商代表との間で行われる、日米通商協議の行方が大変気になります。
米国は間違いなく、日米FTAを求めるような姿勢で臨んでくると思います。日本は日米FTA交渉ではないと言い続けていますが、そのようなかわしかたがどこまで通じるか、疑問です。
26日には首脳間の会議を行なって、まとめをするということですが、まさか、秋の中間選挙前に何としても成果を出したいトランプ氏から迫られ、TPP以上に農業分野を譲歩することにならないか、自動車に関して数量規制を受け入れさせられたりはしないか、こういった懸念があります。
要注意です。
通商政策
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • どこか善戦なんだ、とは
  • 論外のことすら求めてきかねないトランプ政権

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 日米貿易協定案はやっぱり認められない
    2019年11月19日
  • 安倍総理とトランプ大統領の「口約束」
    2019年11月8日
  • 日米貿易協定案の真相をあばく
    2019年10月24日
  • 極めて曖昧な、日米貿易協定案の経済効果試算
    2019年10月21日
  • 日米貿易協定案を、国会で精査します
    2019年10月18日
  • 日米貿易協定案の審議は、絶対に安倍総理出席のもとで
    2019年10月17日
  • 日米貿易協議・・何がどう「ウィンウィン」なのか
    2019年9月26日
  • 日米貿易協議・・合意がなった後の情報開示はどうか
    2019年9月25日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次