外交– category –
-
外交
日韓合意は本当に「最終的、不可逆的解決」か
昨年の日韓合意に基づいて、元慰安婦支援のための10億円が近々支出される方向になっているよう見えます。そこで注目されるのが、安倍総理が「最終的、不可逆的解決」と言うこの日韓合意が、本当にそうであると言えるような行動を、韓国側がとれるかという... -
外交
真に最終的、不可逆的なものに
日韓外相会談が合意を得られたことは、率直に評価したいと思います。韓国における政治を見ていると、国民感情によって大きく状況が振れることにしばしば驚かされます。今回の合意が、真に「最終的かつ不可逆的」なものであることを念じたいと思います。国... -
外交
在外での邦人拘束事案
中国において、邦人2人が中国政府により拘束される。菅官房長官はその事実を発表しました。ただし事案の性質上、具体的な内容の説明は差し控えるとのこと。私も在外での大使館勤務の際に、邦人の拘束事案について担当したことがあります。情報の開示にも、... -
外交
総理としてあるまじきこと
安倍総理は、今晩のテレビ出演の中で、戦後70年の談話について、アジアに対する「侵略」や、「お詫び」といった言葉を使わない旨述べました。村山談話を「全体として引き継いでいる」のだから、その中の個別の言葉を使う必要はないというロジックですが、... -
外交
アジアインフラ投資銀行ーー日本の外交的敗北
アジアインフラ投資銀行構想。アジアのインフラ整備を進めるための公的銀行として、中国が打ち上げた構想です。ただし、中国の独善的な運営とならないか、インフラへの融資を行う上で環境問題など世界的な標準に従った融資制度となるのか等々、その運営が... -
外交
邦人の安全確保の困難さ
チュニジアで突如発生したテロ襲撃事件。3人の日本人を含む多くの命が奪われる悲惨な結果となりました。テロの非道さに強い憤りを覚えると同時に、海外において、日本人がこういった危機的状況に遭遇しかねない現実を直視しなければなりません。政府は、... -
外交
岡田代表とメルケル首相
岡田代表が、今日ドイツのメルケル首相と会談しました。有意義な会談だったと思います。外務大臣、副総理を務めた岡田さんなので、彼を支える私たち役員室のメンバーとしては、このような外国要人との面会を含め、この面での岡田さんの活動の場を積極的に... -
外交
検証
今回の邦人拘束・殺害という事件が発生したことを受けて、私たちとしては今後このようなことが二度と起きないような体制をどのように作っていくかという課題があります。そのためには、今回の事件の事後検証を、十分な情報開示の上しっかり行うことがまず... -
外交
痛恨の極み
後藤健二さんの命を失う結果となったこと、深い衝撃、悲しみとともにISILに対する強烈な怒りをおぼえます。理性とはおよそ程遠いこの残虐な行為。ご家族の皆さまのことを思うと痛恨の極みです。私たち日本人も決して、テロの脅威から無縁ではないことが明... -
外交
緊張感
今日は衆議院予算委員会の初日。通常国会での予算委員会初日は特に緊張感が高いところです。まさにその予算委員会が始まるその直前、後藤健二さんの件について新たな展開。サジダ・リシャウィ死刑囚を現地時間の日没までに解放場所として指定された「国境...