MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 感染症対策

感染症対策– category –

  • 感染症対策

    ステップ3への即移行は正しい判断だったか

    新型コロナウイルスの、東京での今日の新規陽性者は47名。一気に増えました。ある夜の店での集団検査による陽性確認者がそのうち18人とかなり多いので、そのために全体の人数が多くなっているのだ、というのが小池知事の説明です。それはそうとも言えると...
    2020年6月14日
  • 感染症対策

    第二次補正予算関連施策の中で要監視のものが他にもあります

    昨日、新型コロナウイルス対策の第二次補正予算が国会を通過し成立しました。これについて、論争の的となった予備費、持続化給付金、Gotoキャンペーン以外にも注視を要する施策があります。ひとつは事業者の皆さんへの「家賃支援給付金」。もう一つは休業...
    2020年6月13日
  • 感染症対策

    予算を正すことが、新型コロナウイルス対策そのものを正すこと

    今日、党の新型コロナ対策緊急Webミーティングで、山井和則衆議院議員、山本わか子衆議院議員、須藤元気参議院議員とともに、全国の皆さんに向けて、来週行われる新型コロナウイルス対策第二次補正予算案の審議を前に、その争点について語りました。来週の...
    2020年6月6日
  • 感染症対策

    コロナ専門家会合の議事録は無い、議事概要は遅い

    新型コロナウイルス対策に関する専門家会合の議事録が残されていない問題が注目されています。https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/taisaku_honbu.htmlこのサイトを見て頂ければ、確かに専門家会合の議事録は存在せず、あるのは議事概要...
    2020年5月29日
  • 感染症対策

    第二波の懸念

    緊急事態宣言は、全国的に解除されました。思ったより早かったなと多くの人が感じられたのではないかと思います。第二波は大丈夫かと。その懸念は、単なる懸念には終わらないかもしれません。第二波の懸念が言われている北九州においては、今日も21人の感...
    2020年5月28日
  • 感染症対策

    第二次補正予算案の論点

    新型コロナウイルス対策の第二次補正予算案が閣議決定されました。その内容のほとんどは、私たち野党が第一次補正予算案審議の際から「これが足りない」と主張してきたものばかり。遅きに失したものですが、それはそれで良しとします。ただ各支援策が、十...
    2020年5月27日
  • 感染症対策

    緊急事態宣言、全国解除とその後

    緊急事態宣言が全国的に解除されました。外出自粛、営業自粛に応じて下さった国民の皆さんの、必死の取り組みの成果だと思います。一方、いずれ第二波が来ると言われていますが、その時までに、経済・社会生活にできるだけ影響を与えない形で迅速に対応で...
    2020年5月25日
  • 感染症対策

    緊急事態宣言の解除・・残る疑問点

    今日安倍総理は、39県の緊急事態宣言の解除を発表しました。二点ほど、疑問が残った点があります。一点目。都道府県を特定(警戒)都道府県、感染拡大注意都道府県、感染観察都道府県に三分類することになりました。解除された39県は、感染拡大注意都道府...
    2020年5月14日
  • 感染症対策

    緊急事態宣言の解除・・残る疑問点

    今日安倍総理は、39県の緊急事態宣言の解除を発表しました。二点ほど、疑問が残った点があります。一点目。都道府県を特定(警戒)都道府県、感染拡大注意都道府県、感染観察都道府県に三分類することになりました。解除された39県は、感染拡大注意都道府...
    2020年5月14日
  • 感染症対策

    国会の場で野党が果たす役割

    党の新型コロナ対策Web会議を開催し、全国の皆さんに来る11日月曜日の、衆参予算委員会での、緊急事態宣言延長に関する議論の論点について解説しました。特に私から皆さんに報告したかったのは、私たち野党にとっては国会が最大の活動の場でり、私たちはそ...
    2020年5月9日
123...4
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.