MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 感染症対策

感染症対策– category –

  • 感染症対策

    雇用調整助成金制度も、私たちの提言を実現していく

    新型コロナウイルス対策のうち、雇用調整助成金を通じての雇用者支援について、今日加藤厚労大臣が、助成率の引き上げを表明しました。これももともと私たち野党側が与野党協議の中で求めていたものです。まだ十分ではありませんが、政府与党もその必要性...
    2020年4月25日
  • 感染症対策

    医療提供体制強化のための補正予算案は全く不十分

    連日、新型コロナウイルスに対応するための、医療体制の厳しい現状が報道されています。来週にはそれに対応するための補正予算案が衆議院予算委員会で質疑が行われ、私も火曜日に質疑に立つ予定です。医療体制、医療現場の厳しい状況を支えるために、補正...
    2020年4月24日
  • 感染症対策

    対策の遅れが命を……

    岡江久美子さんが、新型コロナウイルス肺炎のために亡くなられたことは大変ショックでした。心からご冥福をお祈りしたいと思います。4月3日に発熱、症状が急速に悪化して6日に緊急入院、その後帰らぬ人となられました。埼玉県では、軽症として自宅療養され...
    2020年4月23日
  • 感染症対策

    新型コロナウイルス緊急経済対策・・時機を失した感あり

    新型コロナウイルス緊急経済対策の補正予算案の審議が来週行われる方向ですので、今与野党間でその具体的な日程をつめています。どのような審議としていくべきかも十分検討していますが、この補正予算案、4月7日に閣議決定され、かつ今週月曜日に修正の閣...
    2020年4月22日
  • 感染症対策

    緊急事態宣言から2週間……

    新型コロナウイルス対策として緊急事態宣言が発令されて2週間。その発令を受けて、その後の事態の推移はどうか。オーバーシュートに至ることを抑えられれている、という見方もありますが、そう楽観視できるものか。それはなぜかというと、そもそもPCR検査...
    2020年4月21日
  • 感染症対策

    新型コロナウイルス対応・・地方創生臨時交付金についての提案

    新型コロナウイルス緊急経済対策について、一律10万円支給に変更するための閣議決定のやり直しが、今日行われました。その緊急経済対策ですが、この点以外にも多く、さらに提案したい論点があります。例えば、地方創生臨時交付金(1兆円)です。地方に「交...
    2020年4月20日
  • 感染症対策

    新型コロナウイルス対策の提言を実現させていく

    新型コロナウイルス緊急経済対策について、国民に一律に10万円給付という方向になりました。かねてから野党側から求めていた施策であり、これは歓迎します。野党側から主張していた政策で、その後政府側が受け入れるようになった政策は他にもあります。例...
    2020年4月19日
  • 感染症対策

    新型コロナウイルス対策の「資金繰り支援」が貸し渋りか?

    新型コロナウイルス対策として、緊急経済対策の中に中小地場事業者等の皆さんに対する資金繰り支援が盛り込まれています。その事業規模45兆円、と政府は宣伝しています。この資金繰り支援は、2月末から昨年度予算予備費を使って始まった、新型コロナウイル...
    2020年4月18日
  • 感染症対策

    一律10万円の支給手続きはどうなるのか

    安倍総理が記者会見を行ないました。その中で、10万円の一律給付の問題に触れて、できるだけ迅速に支給したいという考えを示しました。もとより、その方向性は支持します。しかし、その上で安倍総理は、そのために申請を市町村の窓口とするのでなく、郵送...
    2020年4月17日
  • 感染症対策

    一律10万円給付へ

    新型コロナウイルス緊急経済対策のうち、世帯主の収入源に応じて30万円を支給するとする生活支援臨時給付金について、突然の、公明党をはじめとする与党内部からの強力な突き上げで、一律10万円給付という方向に大きく舵が切られました。いったん行われた...
    2020年4月16日
1234
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.